2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 TRAVAIR 民鉄 (5/27)「なにわ」の前後に近江鉄道 「なにわ」の米原訓練を撮影するついでに乗りに行った近江鉄道ですがちょっこと撮影もしてきました。 朝の新幹線で米原駅に到着して近江鉄道の米原駅でお~み満喫パスを購入して到着する列車を駅先で撮影してみました。 やってきたのは […]
2024年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 TRAVAIR 民鉄 (5/4)買い物帰りに小湊鐵道 今日は九十九里まで新玉ねぎを買いに行ってきました。GWで渋滞するの朝早く出て成田空港でスポティングをして九十九里に出て毎年買っている農家さんで20kgの新玉ねぎを買い付けた後、小湊をと思い上総牛久に向かいます。 時間的に […]
2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/13)SLパレオエクスプレス 旧型客車編成運転① 秩父鉄道のSLパレオですが、C58-363号機の製造80年記念企画でなんと、JR東日本の旧型客車を借り入れて運転すると言うので撮影に行ってきました。 秩父のSLをに乗り行った20年前は旧客で運転でしたから当時を懐かしで撮 […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 TRAVAIR 民鉄 (4/8)さくらと8000系 日曜日は天気も良かったので地元で桜を撮りつつ荒川線でもと思っていたら政府専用機が千歳基地から上ったとの情報をキャッチして羽田に緊急出動してしまいました。 なので今朝は亀戸線とさくらを狙ってから出社してきました。 亀戸線と […]
2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 TRAVAIR いすみ鉄道 (2/24)ヒラメ釣りの後はいすみ鉄道撮影 大原の臼井丸に釣りに行ったらいすみ鉄道がもれなく付いてくると言うセット販売でしたが、それも5月までといすみ鉄道からの発表がありました。 このところ釣行する機会が無かったのでキハ52撮影も久しぶりです。 なんとかヒラメをゲ […]
2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 TRAVAIR 民鉄 (2/6)雪の亀戸線 昨晩から降った雪がいい感じで積もった都内でしたが、今日は出勤日。気温も高めなので雪は溶けそうと言うことで通勤途上に寄り道して亀戸線で雪が積もった中を走る3色の8000系を撮ろうとカメラを持って出勤しました。 最初にやって […]
2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年2月4日 TRAVAIR 民鉄 (2/4)亀戸線からの夕方PF2列車撮影 午後からアメ横に買い物に行く予定でしたのでその後、8876レと1090レを流すかと出掛けましたが、亀戸線の8000系も引退が近いらしいとの話を思い出し、ちょっと寄り道です。 8000系オリジナル色がやって来ました。 東武 […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 TRAVAIR 旅客列車 (12/3)ひたちなか海浜鉄道キハ205 12/3は鉄仲間とひたちなか海浜鉄道のキハ205貸切乗車に出掛けてきました。 午前中の定期列車に併結する形で勝田~阿字ヶ浦を往復した後、勝田から折返し那珂湊まで定期列車として運転すて切り離しされるまでキハ205を堪能した […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 TRAVAIR 民鉄 (11/23)SPOTTING帰りにエアポート急行 勤労感謝の日に羽田空港でスポッティングしようと京急線に乗っていくと駅に撮り鉄が沢山居ます。なんだろうと思ったらエアポート急行が無くなるのでそれを撮影しているようです。 飛行機マークの種別表示が無くなると言うことらしいので […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 TRAVAIR 民鉄 (10/22)小湊鉄道へプチ遠征 日曜日は地元貨物が無いので小湊鐵道までプチ遠征してきました。 車で行った方が便利なのですが、前回は車利用でしたし、それでは小湊鐵道の収入にならず忍びないので今回は列車移動です。 君津行快速で11時すぎに五井駅到着すると小 […]