2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 TRAVAIR 貨物列車 (1/13)夜の3列車流し 今日の昼間は用事があり、午後に帰ってきたので夕方は8876レからの市川2列車流しかなと思っていたら15時すぎからいきなりの雷と雹でびっくり。 16時半頃には止んだので出掛けてみたら今度は雪が降り出し、新習志野駅では冬景色 […]
2023年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/9)蘇我と津田沼で1090レ 今日は朝から雨でしたが午後の後半小康状態になってきたので、日課の1万歩目指して大回り散歩へ 蘇我駅には17時半に到着して1番線に向かうと丁度EF65-2092が入換を始めるところです。蘇我駅は明るいので撮影し易いです。 […]
2023年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年10月7日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/7)4093レが運休で1090レ 今日は浮島でスポッティングして帰りに川崎貨物駅付近で4093レを狙うつもりで出掛けてきました。 川崎新田でバスに乗り換えるついでに神奈川臨海浮島線を撮影です。 丁度311レが発車することでした。 この後、浮島で撮影して1 […]
2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/1)1090レを市川で 1週間ぶりの鉄活動は、いつもの1090レ流しです。 日曜の午後に撮影できた配給が桃になってしまい撮影出来る列車が少なくなってしまいました。次回改正では更に減ると言う噂もありますからどうなることやら・・・ まずは、しおさい […]
2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/16)夜の1090レとホキ付き5971レ DD200を撮影した後、用事があってアキバまで行った後に京葉線で蘇我駅までやって来ました。 ちょうど牽引機のEF65-2066が出庫してきて組成作業中でした。 入換合図で連結作業を行います。 もう1本早い京葉線に乗れれば […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/3)闇鉄シーズンインの市川流し 日曜日の夕方、1090レだけですが市川の様子を見ようと行ってきました。 この日の日の入りは18:09。もう闇鉄シーズンです。この日の釜はEF65-2080でした。 休日なら緩行線ホームから狙うのですが、ダイヤ乱れがあった […]
2023年8月20日 / 最終更新日時 : 2023年8月20日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/18)もう闇鉄シーズンに 夏至から2ヶ月間となり日増しに日没が早くなってきました。 お盆を過ぎるとを1090レが新小岩(信)を発車する頃はもう闇鉄になってしまうと言う事で久々に中川へ 少しは残光があるかなと期待しましたが殆ど無くやぱり闇鉄状態でし […]
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 TRAVAIR 貨物列車 (8/11)お盆休み前に地元で 新小岩界隈は今日の運転でお盆休みに入るので、1093レを工事が終わった環七で撮って、小岩で皿うどんのランチにしようかと出かけてみました。 まずは新小岩(信)停車中の1093レを撮っておきます。 今日はEF210-119牽 […]
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/6)虹と1090レ 今日の午後はスコールの様な雨になりました。 なので夕方の1090レは地元でお出迎えしました。既に日が短くなってきて新小岩界隈での撮影もそろそろ本格的に流しの時期になります。 マンション前に行くとうっすら虹が出ています。夏 […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 TRAVAIR 蘇我貨物 (8/5)そろそろシーズンオフになる2列車を 今日も酷暑日と言う事で昼間に撮影する気力も無く夕方になって活動開始。 市川でギラリ狙いでもと思ったら今日は江戸川の花火大会です。 こりゃ駅での撮影は難しいと言うことで今日は津田沼のストレートへ行ってみました。 ココも完全 […]