2014年2月10日 / 最終更新日時 : 2014年2月10日 TRAVAIR 蘇我貨物 雪残る新小岩(信)でバルブ(5971レは運休) 週末の雪がまだ残る新小岩(信)で5971レをバルブしようかと、いつもの時間に新小岩(信)へ向かうと、5972レで到着したEF210が7番線に土曜日に96レで持ってきたコキ2両を引き出していました。 5972レはいつもなら […]
2014年2月9日 / 最終更新日時 : 2014年2月9日 TRAVAIR 旅客列車 雪晴れの中走る総武緩行線 昨日の大雪で今日もダイヤは乱れ、貨物も抑止やら24時間手配で今日はダメだろうと言うことで、羽田空港へ行くことに。 ついでなので、平井駅の千葉寄りで総武線でも撮ろうと立ち寄りました。 下り列車は側面に日が当たるのでステンレ […]
2014年2月8日 / 最終更新日時 : 2014年2月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 雪だ!地元で撮ろう!工臨編 1091レを撮影した後、越中島の昼便(昼便は交番検査上がりのチキ車なので配給扱い?)を撮影しようと平井駅へ。 ココは被る可能性があるんだよなぁと思いながら待つと緩行線が遅れており次の下りは13分頃到着とのアナウンス。 こ […]
2014年2月8日 / 最終更新日時 : 2014年2月8日 TRAVAIR 蘇我貨物 雪だ!地元で撮ろう!1091レ編 今日は朝から降りだした雪が徐々に積りだしてきましたが、列車は運転しているようです。 ならば出撃!と言うことで週末のお楽しみ1091レです。流石にこの雪では自転車は無理。車はノーマルなので無理は危険と小岩駅から徒歩で向かい […]
2014年2月7日 / 最終更新日時 : 2014年2月7日 TRAVAIR 蘇我貨物 「北斗星」「あけぼの」流しと蘇我貨物「5971レ」流し 今日は、流し撮り豪華3本立てを行ってきました。 まずは「北斗星」です。 2014.2.7 19:13撮影 今日は、上手く止まったコマは少なく遠目なのが多かったです。 この後、「あけぼの」までエキナカで夕食し。立ち読みして […]
2014年2月6日 / 最終更新日時 : 2014年2月6日 TRAVAIR 貨物列車 蘇我でEF66-36を撮影 今日は蘇我までの運用にEF66-36が充当されたので、仕事で外出した帰りに蘇我へ寄り道してきました。 前回は「わかしお」で行きましたが今日は余裕があるので快速で行き、寒いのでエキナカで一服してから1番線に向かうと、今日は […]
2014年2月5日 / 最終更新日時 : 2014年2月5日 TRAVAIR 蘇我貨物 北斗星と5971レ流し(本日の5971レは1049号機) 会社帰りに赤羽なら北斗星に充分間に合うと言うので、寄り道してきました。最近は赤羽で「あけぼの」を流す撮影者も増えてきたようでが、「北斗星」の時には自分以外に撮影している人は居ませんでした。 2014.2.5 19:13撮 […]
2014年2月3日 / 最終更新日時 : 2014年2月3日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の蘇我貨物5971レは1022号機 今日の5971レは順当に1022号機が入りました。5971レでは未撮影だったので今日は工臨撮影に続き、再出撃してきました。今日はとても暖かく自転車でも全然苦になりません。 今日の停車位置はいつより千葉寄りで、一番悪い場所 […]
2014年2月3日 / 最終更新日時 : 2014年2月3日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 EF65-1103牽引の工臨 今日、帰り道新小岩(信)を覗くと、工臨牽引のPFが入換をしているのを発見。工臨では未撮影の1103号機だったので、帰宅してカメラを持って撮影してきました。 2014.2.3 20:49撮影 今日は96レから5972レへ継 […]
2014年2月2日 / 最終更新日時 : 2014年2月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 蘇我貨物1092レを市川で流し撮り 午後に羽田空港へ撮影に出掛けた次いででは無いですが、市川で1092レを流し撮りしようかなと思っていたら、まいあさんからメールで同じことを考えていたようで、1092レを市川で流してみようということになり、出掛けてみました。 […]