2014年1月5日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (1/4)D51-498「SL新春碓氷」を撮影 赤羽で「あけぼの」を撮影した後、やって来たのは安中駅。ココで多くの「鉄」が下車して殆どが碓氷川の鉄橋方面に向かうますが、自分は磯部方面へ。 歩いて30分で安中~磯部間のストレートにやってきました。 既に10人程が用意をし […]
2014年1月5日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン (1/4)上り「あけぼの」を赤羽で流す SL新春碓氷号の撮影に出掛けてきましたが、1/4は青春18での移動でしたのでまずは前菜?に「あけぼの」の撮影から。 年明けのこの時期が一番日の出が遅い時間なので走行写真は流さないとダメだろうと、京浜東北線で赤羽駅に6時半 […]
2014年1月4日 / 最終更新日時 : 2014年1月4日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の蘇我貨物5971レは1023号機 今日は群馬へSL撮影と吾妻線の撮影に行ってきました。その写真は後ほどアップしますが、その帰り道市川駅で5971レを撮ってきました。 年末年始でコンテナは無いけど石油輸送はあるようで3日から5971レの運転が始まったようで […]
2014年1月1日 / 最終更新日時 : 2015年1月11日 TRAVAIR 民鉄 2014年の初撮りは「伊豆初日の出号」 今日は、品川からの「伊豆初日の出号」に乗って伊豆へ日帰りの旅をしてきました。 この列車に乗るのは2度目ですが、藤沢から熱海までノンストップで走るのはナカナカしびれます。ずーっとモーター唸りっぱなしでしたから。 片瀬白田駅 […]
2013年12月31日 / 最終更新日時 : 2013年12月31日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/30)蘇我貨物5971レは桃太郎 昨日(12/30)も夜出掛けて帰ってくると丁度5971レの時間。まあ偵察がてら新小岩(信)へ寄ってみるとタキ5両が5番線に停車中。 機関車は新小岩駅まで機回しで行ってしまった後で、戻って来るのを待つと、入換信号機がOへの […]
2013年12月30日 / 最終更新日時 : 2013年12月30日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/29)蘇我貨物5971レの撮り納め 昨日(12/29)は成田で友人と会った後、車で帰ってくるとちょうど5971レの時間。 そろそろ正月休みで貨物も運休期間に入り、昼間の1091レも運休になりました。5971レもそろそろ運休かなと、運転されるかどうか新小岩( […]
2013年12月29日 / 最終更新日時 : 2013年12月29日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/28)蘇我貨物1091レを撮影 年末年始休暇の初日でしたが、いつも?のように蘇我貨物1091レを中川橋梁で撮影してきました。 今日も、鉄橋脇に到着したのが列車通過の5分前。のんびりしすぎですね。 今日の1091レはEF65-2066号機でやってきました […]
2013年12月28日 / 最終更新日時 : 2013年12月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 「あけぼの」「5971レ」ロクヨン流し 上野で「あけぼの」を撮影して新小岩に移動すれば5971レに間に合うのは判りました。今度は、最近はまりつつある流し撮りの場合はどうかと試してみました。 「あけぼの」を流し撮りに最適なのは、赤羽だろうと言うことで、湘南新宿ラ […]
2013年12月25日 / 最終更新日時 : 2013年12月25日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の蘇我貨物5971レは広島色1046号機 今晩の5971レには、広島色の1046号機が全検後2度目充当となり、撮影してきました。 まずはいつもの様に、新小岩(信)に向かうと、注目釜だけあって5人位が既に待ってました。 今日は、交検チキ入換があったので、組成完了し […]
2013年12月24日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR いすみ鉄道 (3/22)千葉の山間部でキハ52&28撮影 3/22は安房勝山の萬栄丸から夜ムツ釣りに行く予定でしたので、その前哨戦にいすみ鉄道に寄り道?してキハ52&28を撮影してきました。 時間的に大多喜~上総中野間で102D~104Dがターゲットになるのですが、出 […]