2014年2月7日 / 最終更新日時 : 2014年2月7日 TRAVAIR 蘇我貨物 「北斗星」「あけぼの」流しと蘇我貨物「5971レ」流し 今日は、流し撮り豪華3本立てを行ってきました。 まずは「北斗星」です。 2014.2.7 19:13撮影 今日は、上手く止まったコマは少なく遠目なのが多かったです。 この後、「あけぼの」までエキナカで夕食し。立ち読みして […]
2014年2月6日 / 最終更新日時 : 2014年2月6日 TRAVAIR 貨物列車 蘇我でEF66-36を撮影 今日は蘇我までの運用にEF66-36が充当されたので、仕事で外出した帰りに蘇我へ寄り道してきました。 前回は「わかしお」で行きましたが今日は余裕があるので快速で行き、寒いのでエキナカで一服してから1番線に向かうと、今日は […]
2014年2月5日 / 最終更新日時 : 2014年2月5日 TRAVAIR 蘇我貨物 北斗星と5971レ流し(本日の5971レは1049号機) 会社帰りに赤羽なら北斗星に充分間に合うと言うので、寄り道してきました。最近は赤羽で「あけぼの」を流す撮影者も増えてきたようでが、「北斗星」の時には自分以外に撮影している人は居ませんでした。 2014.2.5 19:13撮 […]
2014年2月3日 / 最終更新日時 : 2014年2月3日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の蘇我貨物5971レは1022号機 今日の5971レは順当に1022号機が入りました。5971レでは未撮影だったので今日は工臨撮影に続き、再出撃してきました。今日はとても暖かく自転車でも全然苦になりません。 今日の停車位置はいつより千葉寄りで、一番悪い場所 […]
2014年2月3日 / 最終更新日時 : 2014年2月3日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 EF65-1103牽引の工臨 今日、帰り道新小岩(信)を覗くと、工臨牽引のPFが入換をしているのを発見。工臨では未撮影の1103号機だったので、帰宅してカメラを持って撮影してきました。 2014.2.3 20:49撮影 今日は96レから5972レへ継 […]
2014年2月2日 / 最終更新日時 : 2014年2月2日 TRAVAIR 蘇我貨物 蘇我貨物1092レを市川で流し撮り 午後に羽田空港へ撮影に出掛けた次いででは無いですが、市川で1092レを流し撮りしようかなと思っていたら、まいあさんからメールで同じことを考えていたようで、1092レを市川で流してみようということになり、出掛けてみました。 […]
2014年2月1日 / 最終更新日時 : 2014年2月1日 TRAVAIR 鹿島貨物 国鉄色EF65-2121の鹿島貨物96レを追い掛けて 今日は鹿島貨物に国鉄色のPFが充当されているとの事だったので、ちょっと追い掛けてみようと車で佐倉へ。 しかし、東関道に入ると雲行きが怪しくなり、曇り空に。前も成田線内で原色PFを撮りに来た時も曇ったんだよなぁ~ 96レは […]
2014年1月31日 / 最終更新日時 : 2014年1月31日 TRAVAIR 蘇我貨物 蘇我貨物1092レEF64-1024代走 今日は、「あけぼの」と「5971レ」のゴールデンコースを予定していましたが、蘇我貨物1091レにEF64-1024が代走したとの事で折り返し1092レに入るカモと言うので、定時退社して新小岩(信)へ行ってきました。 ちょ […]
2014年1月30日 / 最終更新日時 : 2014年1月30日 TRAVAIR 旅客列車 (1/28)「あけぼの」の前座185系 「あけぼの」がやってくる前に2本の立て続けに185系が赤羽にやってきます。 まずは21:08発の「あかぎ5号」新前橋行きです。 この列車は赤羽停車なのでホーム中程に停車した所を撮影します。50mmF1.8なら手持ちで流さ […]
2014年1月28日 / 最終更新日時 : 2014年1月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 「あけぼの」と「5971レ」流し 今晩は、夜の流し撮り練習と言うことで、赤羽で「あけぼの」と市川で蘇我貨物5971レを撮影してきました。 まずは「あけぼの」ですが、今日はまずまずの感じで撮れました。 2014.1.28 21:25撮影 今日は50mmF1 […]