2013年12月23日 / 最終更新日時 : 2013年12月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 水戸工臨と鹿島貨物96レ M31編成を撮影して帰宅した後、車の洗車にしに行くついでに96レでもと思って掲示板を眺めると、積載ホキの水戸工臨があるとの事なので、午後も出掛けて来ました。 曇っていたので水戸工臨は奥戸中脇で狙ってみました。 2013. […]
2013年12月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 ありがとう183系千マリM31編成 今日は、幕張電車区所属の183系M31編成の廃車回送兼さよなら運転「ありがとう183系千マリM31編成」が運転されたので、撮影してきました。 地元を走る183系はこれが最後カモと言うことで、撮影してきました。 通過20分 […]
2013年12月21日 / 最終更新日時 : 2013年12月21日 TRAVAIR 蘇我貨物 週末のお楽しみ、蘇我貨物1091レと鹿島貨物99レ 今朝の蘇我貨物1091レには未撮影のEF65-2096号機が入るとの情報で、撮影に出掛けてきました。 いつものように中川橋梁へ自転車で向かいましたが、ゆっくりしすぎて、新中川の鉄橋に着いたのは通過2分前。 まいあさんもい […]
2013年12月20日 / 最終更新日時 : 2013年12月20日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の5971レは国鉄色1041号機 今日の蘇我貨物5971レには国鉄色1041号機が入りました。まもなく検査期限を迎えるので今のうちに撮影しとかないと・・・ でも新小岩(信)のバルブはもう何回も撮影しているので、偶には変わったことをしたいと、市川駅で流し撮 […]
2013年12月18日 / 最終更新日時 : 2015年1月11日 TRAVAIR 民鉄 水島臨海鉄道のキハ20 今日の5971レは国鉄色なので撮影に行きたかったですが、この天気は無理と言うことで過去画像から。 そういえば、East-iDが先月に引き続き、越中島まで入りました。先月はマヤ50の検測の為で今回が定例検測だったのかな? […]
2013年12月16日 / 最終更新日時 : 2013年12月16日 TRAVAIR 過去画像 EF66-27牽引の特急貨物 今日は、久々に過去画像の紹介です。 鶴見の花月園前で撮影したEF66-27牽引のコンテナ貨物です。今この27号機が走ると沿線各地には鉄が集結するほどの花型スター機関車になりました。 土曜日に武蔵野線で30号機を撮影しまし […]
2013年12月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン 大宮で「あけぼの」バルブはもう無理かなぁ 今日は色々と用事があり、カメラを持たない一日でした。 なので、今日は以前撮影した写真の整理などをしていたら、気づいてしまいました。 去年から大宮で下り「あけぼの」バルブ撮影では長岡区のロクヨンはコンプリートしてかと思って […]
2013年12月14日 / 最終更新日時 : 2013年12月14日 TRAVAIR 貨物列車 武蔵野線を走るEF66-30 今日は、武蔵野線の越谷発蘇我行1359レにEF66-30号機が充当されると言うので、船橋法典~西船橋間で撮影してきました。 ただ、それに気がついたのが今朝の9時過ぎで、現地には通過の15分程前に到着とギリギリでした。 さ […]
2013年12月14日 / 最終更新日時 : 2013年12月14日 TRAVAIR 蘇我貨物 鹿島貨物99レと蘇我貨物1091レを海神カーブで 京成西船から一駅海神まで京成で移動して、歩いて海神Sカーブへ11時10分過ぎに到着しました。99レが新小岩(信)を発車する時間なので10分ちょいでやってきます。 NEXや快速で試し撮りをして、縦位置か横位置かで悩んだ末、 […]
2013年12月14日 / 最終更新日時 : 2013年12月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 DE10牽引の越中島工臨を撮る 海神カーブで99レと1091レを撮影した後、総武線で帰ると新小岩(信)の1番線にチキがDE10に連結されていました。 このチキは昨日5972レで蘇我から交検上がりで戻ってきた奴です。 昼便は新小岩(信)12:10発なので […]