2013年5月28日 / 最終更新日時 : 2013年5月28日 TRAVAIR 貨物列車 岡見貨物を追いかけて~その⑦~(山口遠征その⑨) 金曜日(5/17)は1日、岡見貨物を追いかけて20時過ぎに湯田温泉のホテル松政にチェックイン。夕食の後温泉を堪能し、疲れを癒して・・・翌朝は7時にホテルをチェックアウトして、高速で一昨日撮影した美祢線に向かいます。 昨日 […]
2013年5月27日 / 最終更新日時 : 2013年5月27日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の5971レは1008号機 遠征が続き、このところ蘇我貨物のバルブがご無沙汰でしたので、久しぶりに出掛けてきました。 今日の5971レは1008号機です。 今日はチキ車連結も無く機回しが終わり、1両開放の為持ち上げて組成完了です。 いつものように撮 […]
2013年5月27日 / 最終更新日時 : 2013年5月27日 TRAVAIR 貨物列車 岡見貨物を追いかけて~その⑥~(山口遠征その⑧) 青浦橋梁で撮影した後、山口線へ向かいます。今晩(5/17)は湯田温泉で宿泊なので、岡見貨物を追いかけながら宿に向かう算段です。 国道9号を使い追いかけますが、岡見貨物は益田で10分の停車の他、青野で「おき」との交換待ちが […]
2013年5月26日 / 最終更新日時 : 2013年5月26日 TRAVAIR 貨物列車 岡見貨物を追いかけて~その⑤~(山口遠征その⑦) 岡見に向かう単機回送を撮影した後、1時間後にやってくる下りの岡見貨物の撮影です。 先ほど、ようやく場所が見つかった鎌手寄りのポイントに行ってみます。 ちょうど上りの特急がやってきたので後追いですが、試し撮りをしてみます。 […]
2013年5月24日 / 最終更新日時 : 2013年5月24日 TRAVAIR 貨物列車 岡見貨物を追いかけて~その④~(山口遠征その⑥) 青浦橋梁の定番ポイントで会心の撮影が出来きて来た良かったと感動していてしまいました。 これで前位に更新色の1147号機だったらちょっと凹んだかも知れません。 さて、この後岡見から益田への単機回送があるのですが、それまで青 […]
2013年5月23日 / 最終更新日時 : 2013年5月23日 TRAVAIR 貨物列車 岡見貨物を追いかけて~その③~(山口遠征その⑤) 岡見貨物は益田駅で1時間ちょいの停車となります。 駅裏の駐車場から、停車中の岡見貨物を撮影出来ると言うので、次の撮影地に行く前に寄り道してみました。 朝の柔らかい光線で撮影するには最良な状況です。入信など障害物があるので […]
2013年5月22日 / 最終更新日時 : 2013年5月22日 TRAVAIR 貨物列車 岡見貨物を追いかけて~その②~(山口遠征その④) 津和野のビジネスホテルに宿泊し朝5時過ぎにホテルをチェックアウトして徳佐へ向かいます。 ただ天気は前夜と同様に雲が掛ってました。 国道を走り徳佐に到着すると、徐々に雲がとれはじめて明るくなってきました。 SL撮影の定番ポ […]
2013年5月21日 / 最終更新日時 : 2013年5月21日 TRAVAIR 貨物列車 岡見貨物を追いかけて~その①~(山口遠征その③) 多々良川でED76、EF81を撮影した後、博多から500系「こだま」に乗り40分、厚狭駅に到着です。 新幹線停車駅にしてはかなりローカルチックな駅ですが、ココでレンタカーを借ります。 駅レンタカーは駅長事務室で手続きを行 […]
2013年5月20日 / 最終更新日時 : 2013年5月20日 TRAVAIR 貨物列車 多々良川でEF81を撮影(山口遠征その②) ED76を撮影した後、EF81牽引の2071レがあるので、貨物線に移動です。 ココは旅客線と貨物線が西鉄線を挟んで離れてますが、数分で移動が出来ます。 国道沿いの撮影ポイントに移動しますが、時間的に逆光気味です。ただ薄い […]
2013年5月19日 / 最終更新日時 : 2013年5月19日 TRAVAIR 貨物列車 多々良川でED76を撮影(山口遠征その①) 5/16(木)から18(土)にかけて、岡見貨物と「SLやまぐち」の撮影に山口へ遠征してきました。 これから何回に分けて遠征の釣果を紹介していきます。 まずは、今回の撮影で前菜になりますが、当時は福岡空港へ降り立ち、午後の […]