2012年9月13日 / 最終更新日時 : 2012年9月13日 TRAVAIR 鹿島貨物 本日の71レは1014号機 撮影できる期間も短くなってきた71レですが、今日は国鉄色の1014号機が充当されました。 2012.9.13 6:29撮影 3日連続で新中川橋梁での撮影が続いています。明日は1024号機の予定です。以前ゴミ収集車に被られ […]
2012年9月12日 / 最終更新日時 : 2012年9月12日 TRAVAIR 鹿島貨物 本日の71レは1044号機 今日の71レは初撮りになる1044号機。撮り逃さないようにと思っていたのですが、前夜急遽、飲み会になって飲んで帰って寝たのですが、目が覚めたのが6時でビックリ。 急いで自転車で駆けつけ、新中川橋梁には6時20分に到着でな […]
2012年9月11日 / 最終更新日時 : 2012年9月11日 TRAVAIR 鹿島貨物 本日の71レは1009号機 今朝の71レは新中川橋梁で撮影してきました。この釜も既に奥戸中学校脇や細田踏切で撮影済みなので正面が潰れ気味になるのを覚悟の上です。 日の出が遅くなってきた分、+補正やフォトショの補正でかなり見栄えが良くなってます 20 […]
2012年9月8日 / 最終更新日時 : 2012年9月8日 TRAVAIR 鹿島貨物 鹿島貨物72レと76レを撮影 今日は1019号機が72レでやってくるので撮影に行ってきました。船橋のカーブと迷ったのですが、昼過ぎの新金線工臨があるかもと新金線に行ったのですが、今日は工臨が無くて空振りに終わりました。 72レは新小岩信に進入する所を […]
2012年9月7日 / 最終更新日時 : 2012年9月7日 TRAVAIR 過去画像 EF64-1008お座敷12系牽引 今日も71レを撮影に出掛けましたが。武蔵野線の人身事故の影響で定刻になってもやって来ず、10分程待ちましたが、TIMEUPで帰宅しました。 なので今日は昔の画像から1008号機が牽引する12系お座敷の写真です。 12系が […]
2012年9月6日 / 最終更新日時 : 2012年9月6日 TRAVAIR 鹿島貨物 本日の71レは1011号機 今朝起きてみると雲が広がっていました。今日の71レは1011号機の予定で、既に奥戸中学校脇や細田踏切では撮影済みの釜でした。 曇り空なのでじゃあ、新中川橋梁で撮影しようと向かいましたが・・・ 71レがやってくる少し前に雲 […]
2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2012年9月5日 TRAVAIR 鹿島貨物 本日の71レは1022号機 月火は研修の関係でいつもより出勤が早くなったので朝の運動は運休して、今日から復活しました。 いつものように奥戸中学校脇での撮影です。 71レは定刻に1022号機の牽引でやってきました。 2012.9.5 6:28撮影 9 […]
2012年9月3日 / 最終更新日時 : 2012年9月3日 TRAVAIR 鹿島貨物 9/1鹿島貨物72レ・73レ・76レを撮影 8/31に北海道からAirAsiaJapanで帰って来た後、成田のホテルで一泊しました。 ゆっくり起きて、メリディアーナ・フライのチャーター便を撮影すると、ちょうど鹿島貨物がやってくる時刻と言うことで、滑河~久住間に向か […]
2012年9月2日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 C11-207「SLとかち」を撮影 常紋峠の146kmポイントを後にして、林道を金華方面に走らせやっとの思いで国道242号にたどり着きました。結構、常紋峠を越えるのは厳しいものがありました。 国道を池田方面に地元車速度に合わせて南下し、足寄から道東道で池田 […]
2012年9月2日 / 最終更新日時 : 2012年9月2日 TRAVAIR 貨物列車 石北本線DD51プッシュプル臨貨を撮影 8/31(金)朝3時に起床、札幌のホテルを3時半に出発です。道央道を北上して比布JCTから旭川紋別道を走り白滝ICまでひた走り、「白滝発祥の地」には5時50分に到着。 平日ですが、既に2名の先着者が準備されていたので、そ […]