2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2010年3月1日 TRAVAIR 旅客列車 <<大糸線撮影ガイド>>平岩駅 上りの始発列車は平岩駅で17分停車します。雪が降る夜明けの駅と言った感じの写真が撮影できます。赤いテールランプが郷愁を誘いますね。 結構、休日は乗客も降りて撮影するので本当に誰もいない風景を撮影するのは困難でしょうし、こ […]
2010年3月1日 / 最終更新日時 : 2010年3月1日 TRAVAIR 旅客列車 <<大糸線撮影ガイド>>小滝~平岩間 平岩駅手前に2つある鉄橋ですが、この鉄橋を周辺に撮影ポイントが多く存在しますので、歩いて自分好みの場所を探してみるのが良いと思います。 上の様に駅手前の鉄橋を駅舎側から見上げて撮影(夕方に流し撮りした物です)した構図が有 […]
2010年2月28日 / 最終更新日時 : 2010年2月28日 TRAVAIR 旅客列車 赤レンガ車庫イベントに行ってきました。 昨日、今日と糸魚川の赤レンガ車庫でキハ52の3台並び撮影会があり、今日は500系さよならとかあって分散するだろうとの読んで今日行ってきました。 案の定?と言うか、昨日ほどの混雑ではないようで、天気が今一でしたが、国鉄色キ […]
2010年2月27日 / 最終更新日時 : 2010年2月27日 TRAVAIR 過去画像 福島駅に到着したED78重連普通列車 福島駅に到着した奥羽本線の50系普通列車です。改軌工事は始まる少し前で平成2年の夏前に撮影しました。 50系が3両と旧型客車で運転されていた時代に比べて短くなったのに、重連牽引していると、板谷峠がかなりの急坂に見えてしま […]
2010年2月26日 / 最終更新日時 : 2010年2月26日 TRAVAIR 過去画像 EF65-503が牽引する普通貨物列車 EF65-503が府中本町を通過していきます。 撮影したのは昭和59年頃で、この当時の貨物列車は今のような専用貨物では無く、地域間貨物輸送列車として、タンク者、有蓋貨車、無蓋貨車を連ねた貨車が「ガシャガシャ」と走っていく […]
2010年2月24日 / 最終更新日時 : 2010年2月24日 TRAVAIR 過去画像 EF58-129牽引のタカ座 どちらかと言うと129号機は東京機関区のEF58の中でも比較的目立たない存在でした。 晩年はEF58の中でも調子が良かったのか?よく団臨を牽引する姿を見ています。 EF62への交代過渡期にには、下関機関区へ転属して荷物列 […]
2010年2月22日 / 最終更新日時 : 2010年2月22日 TRAVAIR 過去画像 青梅線を走るEF64牽引の江戸 昭和61年の6月頃だったと思います。 お座敷客車「江戸」が青梅線青梅まで運転された際に、羽村~小作間で撮影したものです。 この時代は、まだ青梅線もローカル色が残っていましたが、今は住宅化が進み、当時とすっかり様変わりして […]
2010年2月20日 / 最終更新日時 : 2010年2月20日 TRAVAIR 過去画像 EF62-42牽引の12系団臨 昭和61年に大宮~宮原間で撮影したEF62-42牽引の団臨です。この時期はまだまだ団臨が多く設定され、12系が充当されるのが当たり前でした。 まだまだ183系や165系は定期運用を多く受け持っていて波動輸送に使うほどの余 […]
2010年2月19日 / 最終更新日時 : 2010年2月19日 TRAVAIR 過去画像 EF58-142荷33レ 東海道線を下る荷33レを鶴見駅で撮影した写真です。 ちょうど貨物線もEF65-500番台牽引の貨物列車も走ってきて、一緒に写っています。 142号機は浜松区から下関区に転属し最後まで活躍しました。
2010年2月18日 / 最終更新日時 : 2010年2月18日 TRAVAIR お召し列車 DD51-842お召し装備 国鉄末期、昭和60年の12月に佐倉機関区で撮影会が開催された際に、目玉展示されたのが、DD51-842のお召し装備です。 サイドのランボードのステンレス帯、手すり、煙突カバーの交換が行われて、綺麗に整備された姿で展示され […]