コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

東北本線

  1. HOME
  2. 東北本線
ロイヤルEXP
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/20)ロイヤル甲種と小湊譲渡キハ40甲種

今日は甲種輸送が2つあると言うので夏季強制年休を使って遠征してきました。 北海道へ向かうロイヤルEXP甲種は昨年同様に新白岡~久喜間で狙いました。 背後の圏央道をあまり目立たたないように昨年の場所より少し久喜側の場所で待 […]

シキ850後追い
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 TRAVAIR 貨物列車

(6/5)EF65-2066のシキ850D回送を撮影

江戸川土手で撮影した後、柴又駅に戻り京成線で押上まで移動します。 やっぱり更新されてない京成3600形はいいなぁ。でも更新3500と並ぶと3600の方が古く見えます(笑) 東武線で久喜まで移動してランチの後、新白岡方へ移 […]

2020.10.23 12:03撮影 回9141レ 尾久~王子間
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 TRAVAIR ブルートレイン

(10/23)仙山線紅葉号12系回送

今日は週末に仙山線で走る「仙山線紅葉号」で使用する12系回送があるとの情報でしたの撮影してきました。 遠征も考えたのですが予報が良くなかったので、近場で撮影することに。 時間的に越中島への朝便を撮影してからも間に合うので […]

ロイヤルエクスプレス
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/21)ロイヤルエクスプレス甲種輸送

今日は東急が夏に北海道で運行する「THE ROYAL EXPRESS」の甲種輸送がありましたので撮影してきました。有名所は「密」になるだろうし、天気もいい塩梅に「曇」と言うことで光線に縛られないし、マイナーなポイントで撮 […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/24)宇都宮配給と高崎(操)工臨返空

午後用事があったので、午前中に鉄活動と言うことで、まずは地元で新小岩操工臨の返空を狙うことにします。なんせキヤ導入で越中島支線のDE10も先が無いので色々記録しようと地元仲間とロケハン情報を交換したりしてます。 で今日は […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 TRAVAIR 過去画像

【過去画像】東北本線を走る455系

2005年5月、GWに親戚の家に立ち寄った際に、家の近くを走る東北本線を撮影しました。 今から15年前ですが、当時はまだまだ455系が活躍していましたが、701系や719系がかなり幅を利かせており、朝夕のラッシュ時間帯に […]

2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/24)宇配じゃない大宮(操)ホキ工臨

今日は宇都宮タから大宮(操)までホキ工臨があるとの情報をまいあさん戴き、ちょっと出撃してきました。 地元ではホキ工臨と言うとEF81やDE10ですからPF牽引はなかなかお目にかかることがないですからね。 東北本線では毎週 […]

2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/19)1094レと黒磯訓練&宇都宮配給を撮る

今日は用事があったので早上がりして時間まで、いつものように1094レを撮ってから宇都宮配給という流れを考えていました。 市川駅で出迎えようと向かう途中、今日は黒磯訓練があるとの情報が目に入ります。これはラッキー?とまずは […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/1)工臨とカシオペア撮影

今日は高崎から工臨返空があると言うので撮影しようと出掛けましたが遅くなってしまい細田のつもりが間に合わずマンション前でお出迎え。 EF65-1102牽引で定刻到着です。 もう少し側面に日が当たるかと思ったのですが、ちょっ […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/18)ローピンEF81のED75配給と黒磯訓練②

EF81-97のED75配給が通過した後、40分後にEF81-81の黒磯訓練がやって来るので陸橋で待ちます。 線路よりの場所が空いていたので移動して撮影することにします。 今日の黒磯訓練はEF81-81なのでローピンEF […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像