コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF81

  1. HOME
  2. EF81
2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2017年6月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/17)EF81-97水戸工臨と5971レ

土曜日の夜は水戸工臨があると言うことで夕食後に出撃してきました。流石に土曜の夜発送という事で撮影者も多かったですね。 今日はEF81-97がエスコート役です。となると返空は95号機になるかな? 5971レの到着を流してみ […]

2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/17)1094の追い掛け後

1094レの追い掛けで浜川崎まで行きましたが、その時1094レ以外にやって来た列車も撮影しました。 現地に到着して直ぐに踏切が鳴動するので何が来るのかなと様子をうかがっているとDE11がやって来ました。 JR貨物色のDE […]

2017年4月16日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/17)片パンのEF81-95水戸工臨

先週木曜日に新小岩(信)からホキが西金に送り込まれたので日曜日に戻ってくる筈。 先月、九州で交流区間を走るEF81を見て、田端のEF81を交流区間で撮ってないから一度は片パンタ姿を撮りたいなぁ~と思っていたので絶好のチャ […]

2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 TRAVAIR 貨物列車

(3/25)2017年春の大遠征撮影記11

ホテルを8時にチェックアウトし、貝塚駅から西鉄で千早駅に向かいます。天気が良ければこのまま九州でEF81やED76の貨物を撮影するつもりでしたが、天気予報が悪く前日に代案のSプランを発動することにしました。 まずは赤間駅 […]

2017年4月11日 / 最終更新日時 : 2017年4月15日 TRAVAIR 貨物列車

(3/25)2017年春の大遠征撮影記10

翌3/25。この日も5時半過ぎに起床して朝練です。 このホテルにした一番の理由は、ホテルの裏が福岡貨物ターミナルへ向かう貨物線で、福岡市内の有名撮影地、多々良川橋梁の撮影地まで歩いて5分ととっても近いから決めました。まあ […]

2017年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年4月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/8)EF81-98水戸チキ工臨

今日は用事があり、午後早く終われば1094レでもと思っていましたが、用事が済んだのは18時近くで撮影に出掛けるのは無理だったなぁと思っていると、まいあさんから水戸工臨がありますよとの情報。 なんとか発車間際に撮影い行くこ […]

2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2017年3月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/18)1094レと水戸工臨

今日は午前中の撮影をパスして午後の1094レの撮影に。やっぱりEF65よりEF64の方が撮影意欲が沸いてきます。 前回、1094レは船橋の海神カーブでE231系にお尻をかじられたので、今日は津田沼へ 通過10分前に到着し […]

2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/15)深夜のEF81-133水戸ロンチキ工臨

まいあさんから今晩、ロンチキの水戸工臨が深夜スジでありますよ~との情報を頂いたので5971レの並びを期待して新小岩(信)へ行ってみましたが、5971レはEF81-133に完全にブロックされてPFの姿が見えない位置でした。 […]

2017年2月19日 / 最終更新日時 : 2017年2月19日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/19)1094レとEF81-95水戸ホキ工臨

今日は、水戸ホキ工臨があるとの情報をまいあさんから頂いてましたが、午前中の法事があり間に合うか微妙でしたが、なんとか東京街道踏切で撮影出来ました。 日曜日で単機な1094レは、土曜日が運休(神栖で24時間手配?)となった […]

2017年2月18日 / 最終更新日時 : 2017年2月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/18)北浦で1095レに振られて水戸工臨

今日は、北浦橋梁で1095レを出迎え、その後成田空港に転戦する予定でした。 朝5時半に自宅を出て北浦には6時50分に到着。2,3名が土手で準備をしているので良さそうな場所で準備をしました。 1095レと潮来で交換となる5 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像