2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 TRAVAIR ブルートレイン (11/19)EF81-81のカシオペアを尾久で 今日の青森行カシオペア紀行はEF81-81らしいとの話だったので尾久で撮影してきました。これで尾久カーブで撮影していないのは95号機だけになりましたが、台検で秋田に行ってしまったので暫くは帰ってこないですから次回はいつに […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 TRAVAIR 旅客列車 (11/12)網走でオホーツクを撮る~北海道遠征④ 北見からキハ40に揺られて1時間、石北本線の終点網走まで移動します。 特急大雪に乗るなら始発から乗ろうと言うことで、久しぶりに網走までやって来ました。前回来たのは20年位前かな・・・ ちょっと早いランチの後、やってくるオ […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 TRAVAIR 旅客列車 (11/12)玉ねぎ貨物を撮る~北海道遠征③ 早朝に緋牛内~端野間でオホーツク2号を撮影した後、国道を西に向けて走らせます。 途中のセイコーマートで朝食を購入して西留辺蘂のカーブに向かうと踏切が鳴動しています。 余裕で下りに間に合う筈だったのにと踏切手前に車を止める […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 TRAVAIR 旅客列車 (11/12)オホーツクを撮る~北海道遠征② 金曜日に札幌から北見に移動してドーミーインに宿泊し、翌12日は早朝から活動開始です。 なんせ特急オホーツクは朝と夜の運転なので道東側での撮影はこの時期は厳しくなります。 ようやく明るくなって来た6時にホテルを出て撮影に緋 […]
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月16日 TRAVAIR 貨物列車 (11/15)新小岩で休むDE10 月曜日にチキの交検があったのですが牽引したDE10が田端に戻らず新小岩(信)で休んでいると言うので夜のバルブへ DE10-1697が機留線で休んでいました。 2エンド側に移動します。以前なら毎日DE10が来てましたが、工 […]
2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/11)苗穂でDE10を撮る~北海道遠征① 先週末は北海道へ遠征してきました。 初日の11日は千歳空港と丘珠空港でのスポッティングとして撮り鉄の予定は無かったのですが、千歳から丘珠への移動中、苗穂駅にDE10-1691がキハ261を連結して停車しておりこれは苗穂か […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 TRAVAIR 貨物列車 (11/6)スポッティング帰りに77レを 土曜に続き日曜日も羽田へスポッティングへ。 アリタリア改め「ITAエアウェイズ」を撮影した後、東京貨物ターミナルでシャトル77レを撮影してきました。 先日来た時は自分だけでしたが今日は撮影者&ギャラリーが多く、今日はネタ […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 TRAVAIR 蘇我貨物 (11/5)1090レと1092レを市川で 土曜は羽田と横田にスポッティングに行った帰り道、市川駅で流してきました。 まずはEF65-2086牽引の1090レです。 EF65-2086の牽引で定時に通過していきました。 そして緩行線を1本挟んで続行の1092レです […]
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/2)EF64-1031牽引小山車両センター209系廃車回送 水曜日は小山車両センターの209系が廃回されるとの情報を頂いたので闇鉄しようと定時退社して栗橋へ向かいました。 通過30分前に到着して自分は11両停車目標あたりに陣取るとEF66-117の4076レが通過。練習として流し […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 TRAVAIR 貨物列車 (10/30)買い物ついでに安中貨物を 今日はレイクタウンまで買い物運用に充当となったので、レイクタウン到着後の間合いで安中貨物をレイクタウン駅手前の築堤で狙ってみました。 しかし雑草が多くて一長一短だなと思っているうちにタイムアウトとなってEH500-35の […]