コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

バルブ

  1. HOME
  2. バルブ
2017年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 TRAVAIR 蘇我貨物

(5/6)本日の5971レはEF65-2070単機

今日は上越線のSL撮影を考えてましたが天気予報がイマイチだったので中止して家でのんびりしていました。 でも今晩の5971レに新小岩(信)での5971レバルブ修了基準を満たしていないEF65-2070が入ったとの情報で、単 […]

2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/28)撃沈の5971レ

今日の5971レに新小岩(信)バルブ未修了のEF65-2101が入ったので撮影に。 定位置に着くとライト消灯状態で停車していたので厳しい戦いになりそうな予感がしました。 先行する快速が少し遅れて通過したので、シャッターを […]

2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/10)DE10-1697大原工臨

会社帰りに新小岩(信)を確認すると6番線にチキが停車中で時間l的に深夜スジだろうと5972レが発車した辺りに新小岩(信)に行くとちょうどDE10-1697がチキと連結するところでした。 ダイヤ改正で出庫時間が早まったのか […]

2017年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年4月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/8)EF81-98水戸チキ工臨

今日は用事があり、午後早く終われば1094レでもと思っていましたが、用事が済んだのは18時近くで撮影に出掛けるのは無理だったなぁと思っていると、まいあさんから水戸工臨がありますよとの情報。 なんとか発車間際に撮影い行くこ […]

2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月5日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/4)1094レとHM付き1090レ

日野で485系廃車回送を撮影した後、上り中央快速に乗車してホームグラウンドに戻る途中、西国分寺で1094レが撮れるのでは?と思い調べるとナイスなタイミングで1094レに間に合いました。 まあ記録程度と言うことで駅撮りです […]

2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2017年4月9日 TRAVAIR 貨物列車

(3/23)2017年春の大遠征撮影記6

8072レを撮影した場所から日光川の土手まで直ぐ目と鼻の先ですが住宅街を大回りする形になります。 土手に行くと川向うの土手に撮影者が居たので邪魔にならないように少し土手を下りて撮影します。 用意が完了すると同時にDD51 […]

2017年4月2日 / 最終更新日時 : 2017年4月2日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/2)本日の5971レはHM付きEF65-2067

今日の5971レにはHM付きEF65-2067カモ?と言う情報だったのですが、金曜日にEF65-2139が5971レに入ったばかりだし違うだろう?と半信半疑で新小岩(信)に機回し前の様子を見に行くと、本当にEF65-20 […]

2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年3月31日 TRAVAIR 蘇我貨物

(3/31)30周年記念HM付き5971レ

今晩の5971レには国鉄色のEF65-2139が充当されました。 今、「おかげさまで30周年」の記念ヘッドマークが取り付けられていますが、HMが付いているのは新小岩方なので、新小岩(信)到着を狙いたいのですが、5971レ […]

2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年3月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/15)深夜のEF81-133水戸ロンチキ工臨

まいあさんから今晩、ロンチキの水戸工臨が深夜スジでありますよ~との情報を頂いたので5971レの並びを期待して新小岩(信)へ行ってみましたが、5971レはEF81-133に完全にブロックされてPFの姿が見えない位置でした。 […]

2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年3月2日 TRAVAIR 蘇我貨物

(3/2)本日の5971レはEF65-2096

本日の5971レに新小岩(信)バルブ未修了車のEF65-2096が入ったとの情報だったので撮影してきました。 ヘッドライトが消灯されていたので今日は修了が厳しいかなと思っていたら、嬉しいことにヘッドライトが点灯。ありがた […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像