2012年11月30日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 DL&SL奥久慈清流ライン試運転~動画編~ 昨日撮影したSL試運転を動画編集しました。 相変わらず、大した編集ではありませんが・・・
2012年11月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 DL&SL奥久慈清流ライン試運転 今日は、水郡線のSL試運転に出掛けてきました。 DLを撮るか撮らまいか悩んだのですが、今日は高速が、早朝深夜と通勤割引しか無いので、朝早く出発してDLから撮影しました。 袋田~上小川間の第四久慈川鉄橋に8時半前に到着。河 […]
2012年10月21日 / 最終更新日時 : 2014年12月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 PF工臨と鹿島貨物72レ、76レ撮影 朝の「あけぼの」撮影をした後、10/20の午後からは、地元で撮影してきました。 まずは、昼下がりの工臨があるかも知れないので、新中川橋梁に行ってみました。 同士がおり、さっきも(上り)工臨が行きましたよ。と教えてくれまし […]
2012年8月29日 / 最終更新日時 : 2014年12月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 EF81-81工臨と71レ 今日もいつもの奥戸中学校脇のポイントに行ってきました。 到着して直ぐに踏切が鳴動する音が聞こえ、これは工臨が来る!と言うことでカメラを構えるとやってきたのはEF81-81牽引の工臨でした。 2012.8.29 6:15撮 […]
2012年8月10日 / 最終更新日時 : 2014年12月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 71レとPF1118工臨 今日の71レは国鉄色の1048号機と言うことで朝の運動に出発。曇り空だったので、今日は新中川鉄橋で撮影しようと向い土手に到着すると、今朝は既に7,8人の鉄が集結して構えていました。 すると鉄橋を渡ってくる赤い機関車が見え […]
2012年7月10日 / 最終更新日時 : 2014年12月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 越中島工臨を撮る 先月の写真になりますが、越中島から新小岩に向かうロングレール輸送を撮影しました。 新金線で76レを撮った後、自転車で荒川を越え平井側の土手に着くと、ちょうと夕方の越中島工臨がやってきます。 2012/6/25 16:11 […]
2012年6月11日 / 最終更新日時 : 2014年12月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 EF64-37牽引のチキ工臨 代休で仕事が休みな今日は、鹿島貨物2本が国鉄色。 成田線に行こうか悩んだのですが、天気が今一つなので、地元で撮影することにして、朝から自転車であちこちと回ってきました。 PF国鉄色の1091レを環七陸橋で撮影した後、近く […]
2012年2月10日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 C61-20「SL内房100周年記念号」試運転 最終日 木更津運転区 今日から本運転が始まった、「SL内房100周年記念号」ですが、紹介する写真は、試運転最終日の写真です。 駅構内の入換作業を見届けた後、東口から木更津運転区の方に歩きました。 矢那川を渡り、対岸の土手からちょうど整備線が見 […]
2012年2月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 C61-20「SL内房100周年記念号」試運転 最終日 木更津構内入換 昨日の試運転最終日、袖ヶ浦で撮影した後、後続電車で木更津駅まで行き、構内入換シーンを撮影してきました。 列車は木更津駅の2番線に停車していて、客車からは既にC61が切り離されていました。 上り列車が入線した後、16時頃か […]
2012年2月8日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 C61-20「SL内房100周年記念号」試運転 最終日 いよいよ今週末に本運転を迎える「SL内房100周年記念号」ですが、今日が試運転最終日。本日は、蘇我駅発車を狙おうと思ったのですが、1時間前ではベストポジションは埋まっていたので、浜野寄りの3線区間に向かいました。 架線柱 […]