2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 TRAVAIR 鹿島貨物 (9/19)闇鉄シーズンインした1090レ 9月に入り日増しに日の入り時刻が早くなり18時を過ぎると暗くなってきました。短い夏が終わりいよいよ闇鉄シーズンインとうことで日曜の1090レを市川で流してきました。 EF65-2068牽引で通過していくのを1/40で流し […]
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 TRAVAIR ブルートレイン (9/20)青いDE10牽引の14系検査入場回送 DE10撮影強化月間?と言うことで今日は東武14系の検査入場回送が珍しく祝日に設定されたので、栃木まで足を伸ばしてきました。 北関東の稲刈りは9月中旬からなので既に刈られた場所もありましたが、残っていた場所があり丁度、彼 […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 TRAVAIR 貨物列車 (9/17)新幹線に乗る前に名古屋駅で貨物三昧 関西でDE10の甲種撮影の後、難波から近鉄特急「アーバンライナー」で名古屋までやって来ました。近鉄大阪線は今回は初めての乗車で、できれば「ひのとり」に乗車したかったのですが、時間的に微妙だったので「アーバンライナー」にな […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/17)DE10の西武40000系&メトロ17000系甲種輸送 17日は以前から計画していた関西DE10甲種撮りに行って来ました。 予報も悪く、この状況下ですからちょっと悩みましたが、関西の2工場からの同日甲種があるのは年数回有るか無いかなので行ってきました。 羽田から神戸行きのAN […]
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/15)マルタイ甲種とE257系試運転 今日は午後から出社だったので午前中、マルタイ甲種を撮影しようと西船橋へ向かおうとすると新小岩(信)に交検出場チキが停車しています。ということは越中島2便があるのか・・・ 西船橋駅先の丘には一番乗りでした。というか今日は人 […]
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 TRAVAIR 貨物列車 (9/12)今日も4097レを 朝起きると雲が優勢な天気。 1093レも土曜は桃太郎代走なのでならば4097レを狙おうと西船橋へ 今日は更新色のEF65-2060登板です。PFもそろそろ先が見えてきましたから更新色は貴重です。 前回撮影した時に背後の黄 […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/10)常磐線カシオペア試運転を闇鉄で 今日は在宅勤務日だったので、いつものように朝散歩の最後に平井駅で越中島1便を狙うと、今日はロンキヤが来ました。 運が悪いと緩行線やら快速線に被られるのですが、今日はセーフでした。 在宅勤務が終わった後はちょっと足を伸ばし […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 TRAVAIR 民鉄 (9/5)隅田川で貨物3本撮影からの乗り鉄 昨日、EF210-901がシャトル79レに入りましたよ~との情報を貰い、調べると流れれば今日の72レに入りそうだと言うことで、午前中の3列車を狙おうと隅田川へ行ってみました。 最初は1091レです。 EF65-2065が […]
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/4)4097レと1094レ撮影 いつもなら1093レ撮影なのですが、今夏の土曜日はクーラーが効く?桃太郎代走となっているので曇り空だし4097レを撮ろうと西船3丁目の跨線橋辺りへ行ってみました。EF65-2066牽引で早着気味だったのかかなりゆっくりし […]
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (9/1)D51配給の前にSL大樹を撮影 「SL東北DC陸羽東線号」のD51-489配給スジを見てこれならSL大樹5号を撮ってからもバスで十分間に合うじゃないとという事で東武線で下今市へ。 考えて見ればSL大樹2号も撮れたんじゃないと時刻表を見れば下今市で撮れる […]