2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/11)新レンズで1092レと5972レを流す 新機材R6が到着した日に発注したRF24-105mmF4Lが昨晩到着したので早速、試運転をしようと会社帰りに新宿踏切で1092レを流します。 あらートラックが来ちゃった。 ISO3200で撮影しましたがほとんどノイズがあ […]
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 TRAVAIR 未分類 (10/9)PF代走の5972レとホキ付き5971レ 先日の試運転でEF50mmでの写りに感動?してそのまま闇鉄用にRF50mmF1.8STMを勢いに乗って購入しました。 早速、試運転に投入しようかと夜に5971レ目当てにすると、まいあさんから「5971レがまだ新鶴出て出て […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 TRAVAIR 貨物列車 (9/9)1091レと1093レだけ撮影 昨日は貨物ダイヤが大乱れでしたが、今日はちゃんと動くだろうと10時台のゴールデンタイムに常磐線に行ってみました。新機材で初の昼間の撮り鉄運用です。 1091レの送り込みになる仕業に更新色が動いているので1091レは有るだ […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 TRAVAIR 蘇我貨物 (10/8)新機材で5971レをバルブ 先週末に届いた新機材のテスト運用という事で、今日はバルブ撮影テストという事で今日の5971レが運転されているようなので新小岩へ 定位置に向かうと、2番線に桃太郎がパン下げ留置されておりどうやら昨晩の1095レが遅れて到着 […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 TRAVAIR 貨物列車 (10/2)代走終了の1093レ 第2四半期の労働環境改善?の代走期間も終了となった筈なので土曜の1093レ桃太郎代走も終わっただろうとで久しぶりの1093レ狙いへ。 ますは新小岩(信)で発車待ちの1093レを保険に撮影します。 今日はEF65-2070 […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/28)DE10バブルと5971レ 今日はDE10-1685が新小岩(信)の機留線でお休みしていると言うのでバブルしてきました。 深夜に佇むDE10はなかなかカッコよく見えます。 今まで新小岩(信)にDE10が居るのが当たり前でしたが、チキキヤになってDE […]
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 TRAVAIR 民鉄 (9/20)秋晴れの東武線を撮る 先日、東武線のDE10を撮影しに栃木へ足を伸ばした際に秋晴れの中に撮影した列車達を紹介します。 江戸紫カラーの東武100系スペーシアです。 リバイバルカラーのスペーシアなのですが、正直リバイバルと言う感じじゃないですね。 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 TRAVAIR 民鉄 (9/25)4097レとシャトルの鮫を撮る 今日も曇り空だったし、4097レは更新色なので西船橋で撮影しようと出かけてきました。 1093レの桃代走は今月まででしょうかね? 今日の4097レはEF65-2085の牽引で早通のようだったでゆっくり接近してきます。 こ […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 TRAVAIR 民鉄 (9/23)DE10牽引の相鉄21000系東急貸出し甲種 「秋のDE10撮影強化運動中」なのですが(笑)、うまい具合に今日は相鉄2100系の東急貸出し甲種があり、DE10牽引なのでニーナの72レを捨てて新川崎の小倉陸橋へ向かいました。 9時前に現着して、一旦はマンション側の定番 […]
2021年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年9月22日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/22)EF65-2084の5971レ 今日の5971レに国鉄色になってまだバルブ撮影していなかったEF65-2084が入ったので撮影してきました。 時折、全検で国鉄色になった後の5971レバルブをし忘れている釜がいるのでチェックを怠らないと(笑) 先行の快速 […]