2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (7/27)市川で1090レと1092レを そろそろ海神カーブでの1090レ&1092レシーズンも終わりだから行ってこようと思ったのですが、雷雲が出てきてかなり暗くなってきたし緩行線のダイヤ乱れもあったので海神は諦めて市川で流すことにしました。 1090 […]
2024年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 TRAVAIR 海外の鉄道 (7/18)Oberrüti駅周辺でカモレ撮影① 7/18はスイスの友人がガイドしてくれてドイツとイタリアをゴッタルドベーストンネル経由でむず貨物列車の撮影をしてきました。 チューリッヒから向かったのはOberrüti駅周辺の撮影地です。 現地に到着するとすぐにDB c […]
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月25日 TRAVAIR 海外の鉄道 (7/18)Balsberg駅で朝練 先週、スイスへ行って来ました。友人の墓参りが目的ですが、その事を現地の友人に告げるといろいろとアレンジしてくれました。 現地に着いた翌朝、時差ボケもあって5時過ぎに目が覚めてしまいました。約束の時間までまだあるので二度寝 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 TRAVAIR 貨物列車 (7/15)ロイヤルエクスプレス北海道へ 毎年恒例になったロイヤルエクスプレスの北海道クルーズ運転ですが、今年もロイヤルエクスプレスが甲種輸送で北海道へ向かうので撮影してきました。 2020年と2021年に甲種輸送の際に撮影したことのある新白岡~久喜間へ 思って […]
2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月13日 TRAVAIR 鹿島貨物 (7/13)船橋で1090レと1092レ 今日は羽田でスポッティングした帰りのそろそろシーズン終わりの海神で1090レと1092レをと思って、品川から総武快速で船橋に着くと雨が降ってます。傘も無いし緩行線もダイヤが乱れているようなので駅撮りに変更です。 久しぶり […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 TRAVAIR 貨物列車 (6/20)配給帰りのロクヨンを西大井で この所、スカ線E235が毎週配給されてきていて、今日も新製配給がありました。 でも今日は病院での検査予約があったので配給は撮影することは出来ませんでしが、帰りの単回はと言うことで病院帰りに撮影へ。 予定より早く終わったの […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 TRAVAIR 貨物列車 (6/16)政府専用機撮影ついでに東タでカモレ撮影 日曜日は政府専用機が羽田に帰ってくるので大井ふ頭陸橋に行ってきました。ココはRWY16Rの着陸と東京貨物ターミナルから出発するカモレ撮影もできる一石二鳥の場所です。 71レは岡山区のEF210-101が牽引で出発です。 […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 TRAVAIR ブルートレイン (6/15)SL大樹&8000系クラツー団臨とカシオペア 今日はSL大樹と8000系を使ったクラツー団臨が走るというので栃木まで遠征してきました。 8000系は時間的にあまり光線が良くないので釜をメインターゲットにしてスペーシアに乗り新鹿沼で普通に乗り換えて北鹿沼へ 12時過ぎ […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/14)DE10-1654が故障したキヤの配給へ 越中島のレールセンターに居たキヤの保安装置が故障したとかでDE10が迎えに来ると言う事でそれは一大事?なので半休を取って撮影してきました。 退社後に時間的にギリギリ間に合う荒川橋梁に向かうと昼便のスジでDE10-1654 […]
2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/13)配給帰りのEF64単回 今日は新津からE235の配給がありましたが撮影できなかったので帰りの単回だけでもと思い池袋に行ってみました。 しかし人身事故の影響でダイヤ乱れが発生していて2番線にはE231が抑止されていました。発車時刻未定との放送なの […]