コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

コキ

  1. HOME
  2. コキ
EF64-1036赤ホキ
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 TRAVAIR 貨物列車

(10/26)赤ホキEF64代走撮影遠征③

美濃赤坂で撮影した後、大垣に戻り養老鉄道で桑名まで乗り鉄した後、関西線で名古屋に戻ります。東海道線なら30分ですが2時間掛かりました(笑) 名古屋には18時半前に到着したので中央本線ホームに行き1551レを流します。 中 […]

2024.4.17 19:30撮影 1090レ 金町駅
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/17)改正後の1090レを初撮り

ダイヤ改正で地元の1090レがPFから桃になってしまい、撮影頻度が極端に落ちましたが桃だってこの先どうなるか判らないし撮れるときに撮っておこうと、1ヶ月ぶりに金町駅に寄ってみました。 時刻は改正前と変わらず19:30に新 […]

81レ 伊奈川橋梁②
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 TRAVAIR 貨物列車

(1/20)冬の中央西線遠征その3

野尻からの戻りは道の駅でトイレに寄ってから伊奈川橋梁へ戻ると先程は2名で撮影しましたが先着の方も居て総勢5名での撮影です。 この時期16時をすぎると暗くなってくるのでココはズムーズ流しだなと70-200に切り替えて準備し […]

伊奈川橋梁 8872レ 須原~大桑間
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月21日 TRAVAIR 貨物列車

(1/20)冬の中央西線遠征その2

カーシェアは利用が6時間を超えると走行距離料金が加算されるので、一旦返却して駅前でランチの後再び同じクルマを借りて再出発します。 午後は広岡~塩尻間から8082レを狙います。 前回は踏切からだったので今回は丘から見下ろし […]

1062レ桜島バック
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 TRAVAIR 貨物列車

(11/17)九州撮影遠征その1

金、土曜日と九州へ撮影遠征に行ってきました。銀釜様がどの運用に入ったかでそれぞれの行程を組んでおきました。 初日は空路で宮崎に入って未乗だった吉都線を乗ってから鹿児島中央で夜のEF81カモレを撮影するつもりでしたが・・・ […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(12/11)隅田川で配8592レ

午前中は用事がありお昼を食べるともう13時半。 ならば散歩がてら隅田川へ行こうと出掛けたらどんどん暗くなって、雨が振りそうな感じ。 配8592レの到着はバス車庫前のフェンス越しで。 ライブビューなのでISOを3200に上 […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 TRAVAIR 蘇我貨物

(12/9)ワクチン接種からの1090レと1092レ

今日は4回目のワクチン接種を受けに行った帰り、予定より早く終わったので市川駅へ。今日はホーム中程から狙ってみました。 まずは1090レです。EF65-2096の牽引で通過していきました。 5分続行でやって来た1092レは […]

EF65-2101入換
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/27)EF65-2101の配8592レ

日課の1万歩散歩を目指して配8592レにあわせて隅田川駅まで行ってきました。 到着するとちょうどEH200-5が入換していました。時間的に2091レの牽引機だと思いますが随分早い入換ですね。 HD300-4が入換を終えて […]

配8592レ推進入線
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 TRAVAIR 貨物列車

(12/26)散歩ついでの配8592レ

日課の1万歩を目指して午後は隅田川駅まで散歩に出かけてきました。 ちょうど今日は更新色のEF65-2057が配8592レを牽引しているようなのでこれ目当てにトコトコと歩くこと約9000歩で到着です。 有馬記念の結果はどう […]

EF65-2068 入換
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 TRAVAIR 貨物列車

(6/27)日曜は隅田川で配給撮り

日曜日は新小岩に来る貨物が夜の1090レと5971レだけになってしまい、手持ち無沙汰になりました。 積載が少ないけど1093レはあったし、1094レは単機ですが流し撮り丁度よい練習になりましたからね。 なので最近は、隅田 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像