コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF64-1013

  1. HOME
  2. EF64-1013
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/25)西線8084レと相模線205系廃車回送

今日は相模線の205系廃車回送があるとの情報だったのでどうせ休みにするなら西線のロクヨンを撮って、平和な山梨県内で撮影しようと計画。 新宿8時発のあずさ5号を得だね30%割引で購入したまでは良かったのですがなんやら10年 […]

2022.2.19 15:32撮影 81レ 落合川~坂下間
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 TRAVAIR 貨物列車

(2/19)愛知区のロクヨンを追って⑦

洗馬~日出塩間で撮影した後、国道19号線を8084レを追いかけるように南下します。 8084レは空タンクで山を下るだけなので結構、足が早やくてようやく上松~倉本間で追いつき、倉本で交換待ち停車があるので、須原手前のカーブ […]

EF64-1042 8084レ 南松本~平田間
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 TRAVAIR 貨物列車

(2/19)愛知区のロクヨンを追って⑥

土曜日は朝6時に起床して朝風呂の後、7時にホテルをチェックアウトして朝練として6088レを撮影しようと松本駅から平田駅に移動します。 松本を出る時は晴れていたのですが、平田駅に着くと雲で太陽が隠れてしまいました。 曇りな […]

DE10-1571
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/28)地元で撮影

今日は、お昼から地元で撮影です。 今日は昼の越中島へ向かう交検出場があるのでどこで撮影しようかと考えたのですが、平井駅は被るし越中島支線は雑草が生い茂っているからなぁと結局を荒川で流すことにします。 DE10-1752が […]

2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 TRAVAIR 鹿島貨物

(3/20)今日は1094レを

今日は天気も良かったのでモノサクで1094レを撮影しようと思ってましたが、出発が遅くなり間に合わなくなったので、海神カーブに出迎えることにしました。 ダイヤ改正で緩行線の休日ダイヤが少し変わっていて、今まで1094レと勝 […]

2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 TRAVAIR 鹿島貨物

(10/27)48時間遅れの1094レ

金曜日に千葉を襲った豪雨の影響で、金曜日の午後から成田線の運休し、その後土砂流入の復旧作業が続きようやく土曜日の夜に運転再開となりました。 鹿島サッカースタジアム駅で2晩過ごしたEF64-1013がようやく48時間遅れて […]

2019年4月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月27日 TRAVAIR ブルートレイン

(4/27)平成最後の新津工臨と1094レ、カシオペア

今日からGWが始まりましたが、平成も残り4日間となりました。さらに今年のGWは10連休となり企業も休みとなり鹿島貨物も明日から運休になるとの情報なので、平成最後の撮影?に出かけて来ました。 今日は新津工臨の返空があるとの […]

2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/16)良かった~鹿島貨物EF64が継続運用

ついにやって来ましたダイヤ改正。 EF64の上京運用が無くなるなどと噂がありましたが、お昼に船橋の旭屋書店で貨物時刻表を購入し、駅前の栄華光本店でお昼にしながら、まずは愛知区の運用見ると1095~1094レに引き続き愛知 […]

2018年1月13日 / 最終更新日時 : 2018年1月13日 TRAVAIR 蘇我貨物

(1/13)国鉄色の1091レと1094レ撮影

今日は寒いけど冬晴れの良い天気、中川で1091レでもと思って出掛けみました。 1091レの運用は読めないので何が来るかなーと中川土手に着いて掲示板を見てみると、2065号機との情報。 新鶴に居るのは判っていたのでもしかし […]

2017年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年6月3日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(6/3)総武本線開業120周年記念号送り込み回送

今日、明日と佐倉・銚子間で運転される「総武本線開業120周年記念号」の送り込み回送があると言うことで早朝から活動してきました。 時間的に1095レの出発を撮影してから送り込み回送を狙えるので、まずは環七陸橋に上がって10 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像