コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF64-1022

  1. HOME
  2. EF64-1022
贄川関所脇
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 TRAVAIR 貨物列車

(10/18)信濃路ロクヨン撮影遠征その1

久々に中央西線のロクヨンを撮りたいなぁ~と思っていたらE217廃回の情報を貰い、日帰りで東京都区内発東京都区内行乗車券でに信濃路向かいました。 この日は名古屋地区で人身事故があったとかで塩尻で接続する長野行「しなの5号」 […]

EF64-1022
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 TRAVAIR 貨物列車

(8/26)九州乗り撮り鉄遠征 その1

8月最終の週末は遅い夏休みと言う事で九州へ行ってきました。 7月に購入した青春18きっぷが2日分あったので、東京から始発321Mで出発して三島から「こだま701号」で豊橋までワープした後、名古屋には9:30に到着すると直 […]

8084レ 洗馬~日出塩間
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 TRAVAIR 貨物列車

(3/11)18きっぷで中央西線ロクヨン遠征①

春に台湾遠征を計画していたところエコキュートが壊れて痛い出費となったことからこの春は青春18きっぷにランクダウン。 早速1回目を使おうと改正前に西線遠征をしようと211系で中央東線を西へ向かいます。 天気もよく、春日町駅 […]

EF64-1021 1095レ
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 TRAVAIR 鹿島貨物

(8/2)松戸でEF64-1021牽引の1095レ深夜流し

今年の春に国鉄色のEF64-1021が上京運用に入り、鹿島貨物に入りましたが日曜日とあって、鹿島発の1094レは単機です。ならば朝の成田線に向かうかと考えていたら、松戸駅で深夜に流してみれば良いと言うことに。 そうそう、 […]

2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 TRAVAIR 鹿島貨物

(11/2)成田線で1093レと1094レ

今日は成田まで買い物に出掛けた次いでに1093レと1094レを撮影してきました。 1093レは成田線内では光線状態があまり良くありませんが、堀之内踏切ならまだマシかなと言う事で通過10分前にギリギリ到着しました。 今日は […]

2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月15日 TRAVAIR 鹿島貨物

(7/15)今日は国鉄色の1094レだけ

折角の三連休も生憎の梅雨空で終わってしまいます。 今年はホント、晴れ間が少ないですよねぇ~。来週には梅雨が明けるようですが今度は一気に気温が上がりますから体調を崩しそうだし、なんと来週から「スムーズビス」とか言う悪法?に […]

2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 TRAVAIR 鹿島貨物

(6/23)国鉄色のEF64-1022を地元で

先週、塗替え後初めて鹿島貨物運用に入っていた国鉄色のEF64-1024が3回目の運用に入る直前に国鉄色のEF64-1022に差し替わりました。 残念ですが、同じ国鉄色ですから撮影しようと早朝の1095レから撮影しました。 […]

2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月3日 TRAVAIR 蘇我貨物

(11/3)1094レは国鉄色のEF64-1022でした。

今日午前中の1091レ、1093レは更新色ですが、そろそろ次回のダイヤ改正関係の噂話が入るようになり、撮れる時撮っておかないとという事で順光になる1091レだけ上一色で撮影してきました。 1091レはEF65-2081の […]

2018年10月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月28日 TRAVAIR 鹿島貨物

(10/28)EF64-1022単機の1094レ

今日の1094レは国鉄色のEF64-1022ですが日曜日なので単機です。 特に予定もないので単機ですが新小岩(信)でお出迎え 日曜だからかちょっと早着です。 それにしても太陽が隠れてしまい、通過後に晴れると言ういつものパ […]

2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月8日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/8)更新色×1、国鉄色×2

今日は1094レに国鉄色のEF64-1022が入るので成田線へ遠征する予定でしたが、あいにくの曇。うーんこれなら地元で曇りポイントで撮ることにします。 1093レには撮影回数が少ないEF65-2090だったので小岩駅で狙 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像