2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/9)1091レと1093レを 今日の午前中は晴れ間が覗くものの、雲が多く薄曇りな状況だったので、曇の日ポイントで狙うかと船橋~東船橋間へ行ってみました。 東船橋駅で下車してポイントに向かいますが思ったより雲が薄く、あまり晴れられるとこまるなァ~と前日 […]
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/8)リベンジ成功?EF81-97マヤ50回送 先週、仙台から新津へ向かうEF81-97のマヤ回送を宇都宮まで遠征しましたが、折角順光で狙える場所を選んだのに曇り空になってしまいました。 仙台への返却が今日となり、リベンジしようと言うことで順光ポイントをいろいろ探して […]
2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/2)EF81-97マヤ50回送 今日は、長岡のEF81-97が仙台からマヤ50を回送するとの情報を頂き出撃することに。 撮影するなら順光で被りの心配が無い場所と言うことで選んだのが宝積寺~岡本間です。 少し早めに出て岡本駅近くにある餃子屋でお昼にするつ […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 TRAVAIR 鹿島貨物 (12/1)今日は1094レだけ 今日は午前中は家の用事があり夕方からは飲み会が有ったのでその合間に1094レだけ撮影してきました。 何時ものように海神カーブ向かい、先行するE217を撮影しながら在線状況を確認すると、佐倉で1094レを抜くNEXが2分遅 […]
2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 TRAVAIR 鹿島貨物 (11/28)中川土手で1094レ 水曜日は1094レを市川で迎えようと、時間間的にギリギリな緩行線で市川に着くと遠くにEF64の姿が見えました。 しかしながら、緩行線が遅れており残念ながら被られてしまいました。 なので、新金線内で狙おうと奥中脇に行きまし […]
2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/25)C61-20「SLぐんまよこかわ」 しな鉄の115系を撮影した後、再び碓氷峠を撮って横川へ戻ってきました。 下横川の撮影地には1時間程前に到着しましたが既にベストポジションは埋まっており、良さそうな場所で待つことにしました。 流石に山間部だけあって14時半 […]
2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 TRAVAIR 旅客列車 (11/25)浅間山バックのしな鉄115系 横川でELぐんまよこかわを撮影した後、碓氷峠を登って長野県へ足を伸ばしました。 軽井沢なんか久しぶりです。今日は天気が良く浅間山が良く見えます。 まずは信濃追分~御代田間の有名ポイントへ ちょっとススキが邪魔ですが、浅間 […]
2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 TRAVAIR 旅客列車 (11/25)EF64-1001「ELぐんまよこかわ」 EF64-1001が国鉄色になって出場後、直ぐに故障してしまい撮影する機会が無かったのですが、今日の「ELぐんまよこかわ」はEF64が牽引すると言うことで群馬まで遠征してきました。 安中~磯部間の定番ポイントには9時頃に […]
2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月23日 TRAVAIR 蘇我貨物 (11/23)今日は蘇我貨物の2本撮り 今日は出掛ける予定で、丁度出発する時間が1091レの新小岩(信)到着時刻と重なったので、天気も良いしちょっと上一色に寄り道して撮影してきました。 到着すると既にまいあさんがスタンバイされていました。やはり考えることは同じ […]
2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/21)EF65-1105新座工臨 今日はまいあさんから新座工臨があるとの情報を頂き、帰宅後新小岩(信)に行って来ました。 今日は交検チキが無かったのですが、ヘッドライトは消えていたので発車まで待ちましたが・・・ 出発信号が進行現示となりましたが、誤ってバ […]