2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2016年1月26日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/25)EF65-1103我孫子工臨 帰り道、新小岩(信)の6番線にロンチキが停車していましたが釜が来て無かったので、我孫子か蘇我工臨の様子。 深夜スジの工臨は久しぶりだなと言うことで、23時過ぎに新小岩(信)に行くとEF65-1103が居ました。 ライトが […]
2016年1月24日 / 最終更新日時 : 2016年1月24日 TRAVAIR 蘇我貨物 (1/24)間に合ったので1090レを 今日は、成田へスポッティング。 下道で帰ってきたら1090レにギリギリ間に合う時間だったので新小岩(信)に寄り道。 定位置に到着したのは発車5分前でした。今日は三脚が無いので手持ちなので柵を上手く使ってSSは1/1で撮影 […]
2016年1月23日 / 最終更新日時 : 2016年1月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/23)1094レと東高島工臨 今日はいろいとと用事があり午前中は撮影出来ずで午後、八王子工臨の返空があるので中川橋梁へ行ってみましたが、今日は遅スジだったようでそれでは用事に間に合わないので撤収。 用事が済むと1094レの時刻と言うことで新金線へどこ […]
2016年1月18日 / 最終更新日時 : 2016年1月18日 TRAVAIR 過去画像 【過去画像】ED76-518牽引函館本線普通列車 昭和63年に札幌駅で撮影した函館本線の下り普通列車です。 朝の通勤通学輸送を51系8連で小樽まで行った列車が、4両を切り離して昼行の岩見沢行きに充当されていた運用だった記憶があります。ED76は空知運転区所属だったので入 […]
2016年1月17日 / 最終更新日時 : 2016年1月17日 TRAVAIR 蘇我貨物 (1/17)いつものコースですが・・・ 今日の1091レには順当ならEF65-2127号機なのですが、昨晩に差し替えがありEF65-2094になってしまったのとの情報。 2094号機も白プレートになってまだ撮影していないので、中川橋梁に出かけると結構賑わってま […]
2016年1月16日 / 最終更新日時 : 2016年1月16日 TRAVAIR 蘇我貨物 (1/16)給油ついでに1090レバルブ 夕方から車で買い物に出かけて帰宅時にガソリンの残量を見ると1/4位になっていたので、帰宅後給油しに行くことに。 時間的に1090レがバルブできるなぁとカメラを持って出発し、GSで満タンにした後新小岩(信)へ立ち寄り109 […]
2016年1月13日 / 最終更新日時 : 2016年1月13日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (1/13)EF81-98水戸チキ工臨 今日は、久しぶりに帰宅が早く、夕食後ネットを見ると水戸チキ工臨の情報が上がってましたので、どれどれと撮影に。 交検チキが邪魔だったら流しにしようかなと思いながら新小岩(信)へ行くと今日の交検チキが奥まっていた(と言うより […]
2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2016年1月12日 TRAVAIR 貨物列車 (1/8)初撮りは中央西線遠征で(4) 3084レの後、81レは坂下で撮影する予定ですが、2時間近くあるので坂下から車で5分程度の温泉でひと風呂浴びて15時頃に落合川~坂下間の撮影地へ 中央西線では午後の下りは逆光になるポイントが殆どですが、坂下のカーブは順光 […]
2016年1月11日 / 最終更新日時 : 2016年1月11日 TRAVAIR 旅客列車 (1/8)初撮りは中央西線遠征で(3) 国道19号を南下していくと大桑駅で交換待ち合わせの3084レを追い抜きます。南木曽で「しなの」退避になるのでさらに南下し田立手前の県道オーバークロスへやってきました。 20分程先行しているので余裕で2台をそれぞれ縦横構図 […]
2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2016年1月10日 TRAVAIR 旅客列車 (1/8)初撮りは中央西線遠征で(2) 大桑村のコミュニティバスは木曽福島の合同庁舎前止まりなのでそこから駅まで歩きます。 ここからは駅レンタカーで移動します。中央西線の貨物は本数も少ないので4撮影の合間に温泉巡りをしようと言う魂胆なのです。 レンタカーで上松 […]