コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2015年8月2日 / 最終更新日時 : 2015年8月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/1)国鉄色の1094レと国鉄色の工臨

この日の鹿島貨物には国鉄色の2121号機が2週連続で入りました。モノサクでのリベンジとも思いましたが流石にこれだけ撮影に行くのは・・・もし被られたりしたらと思うと行けませんでした(笑) なので新金線内で。 ココで2119 […]

2015年8月1日 / 最終更新日時 : 2015年8月1日 TRAVAIR 蘇我貨物

(8/1)うだる暑さの中で1091レと1093レ

今日も朝から暑くなりました。 そんな中、いつもの様に週末セットの撮影へ 今日は更新色のEF65-2083号機で、まだ中川橋梁で未撮影だったので暑い中出かけた訳です。通過10分前に到着して木陰で休んでいるとまいあさんも来ら […]

2015年7月31日 / 最終更新日時 : 2015年7月31日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/31)早上がりで撮影できたEF81-81保土ヶ谷工臨

今日は朝から釣り船で東京湾のマダコ釣りに出かけたのですが、今日の保土ヶ谷工臨の返空はEF81-81との事。今日は無理だなぁ~と思いながら釣っていたら、思いのほか好調で10時半に早上がりとなりました。 こりゃ今から帰れば、 […]

2015年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年7月31日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/26)出掛ける前に1091レを

日曜の1091レにはまだ中川橋梁で撮影していなかった2088号機が入る予定でしたので、中川橋梁へ行ってきました。 通過の10分前に到着しましたがその時は誰も居ませんでしたが、直ぐに2名ほどやって来て3名で撮影しました。 […]

2015年7月26日 / 最終更新日時 : 2015年7月27日 TRAVAIR 鹿島貨物

(7/25)国鉄色の鹿島貨物を追いかけて

7/25は朝から成田へスポッティングの予定でした。朝の6時のカンタスを狙うのですが、昔鹿島貨物にEF64が運用されていた時は、撮影前に久住で75レ(今の1095レ)を撮影してから16Lに向かうと丁度カンタスが降りてくる時 […]

2015年7月25日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/24)地元で撮影~夕方編

新金線で撮影した後、ちょいと錦糸町に行く用事があったので、ついでに?平井駅で越中島からの午後便戻りを確認します。 チキがあれば夜の発送があることになります。 ロンチキだと亀戸側で撮影すると編成が全部はいらないので新小岩よ […]

2015年7月24日 / 最終更新日時 : 2015年7月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/24)地元で撮影~昼間編

きょうはの午前中は用事があり、いつもの撮影は無理かと思っていたのですが、意外にも用事が早く終わり1093レの新小岩(信)発車にギリギリ間に合うので環七陸橋へ行ってみました。 1093レはEF210-122n牽引で新小岩( […]

2015年7月24日 / 最終更新日時 : 2015年8月1日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(7/20)C58-363「秩父川瀬祭り」号~その4~

影森での撮影後、浦山ダムを見に行った家族を迎えに行き、帰路につきます。 タイムロスしたので、追っかけは厳しいかなと思ったのですが、有料道路を使ったおかげで寄居にはSLより20分先行できました。 最後に小前田先で撮影しよう […]

2015年7月23日 / 最終更新日時 : 2015年7月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/22)5971レと上野工臨

22日の5971レにはEF64-1047号機が入るので、バルブしようと出かけてきました。 が新小岩(信)の6番線にはロンチキが停車しておりEF65-1102号機が連結されていました。 今日、5971レに国鉄色が入って呉れ […]

2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年7月22日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(7/20)C58-363「秩父川瀬祭り」号~その3~

午前中の撮影後、道の駅へ行きましたが混雑しているので、浦山口駅近くのコンビニまで戻って昼食を買い、ダムの放水が行われている浦山ダムの駐車場で放水を見ながら昼食。 家族はダムの見物をしている間に浦山口~影森間の陸橋へ。 雨 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 176
  • 固定ページ 177
  • 固定ページ 178
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像