コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2014年7月2日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

【動画】東北遠征~SL銀河~

先月、東北遠征の際に撮影したビデオを切り貼りして1つにまとめした。 C58の力強い走りは、なかなか痺れるものがあります。

2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/23)モノサクで国鉄色被られ

ちょっと古い話題ですが、東北遠征の翌日は前夜遅くなったことを考えて休暇にしていました。 すると、鹿島貨物1094レに国鉄色のEF65-2119が充当されると言うので、モノサクで撮影しようと出掛けました。 ちょうど新小岩( […]

2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2014年6月28日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/28)小岩駅で1093レと1091レを撮る。

今日は天気が悪かったのでいつもの中川橋梁での撮影を諦め、小岩駅の駅撮りで簡単に済ましてしまいました。 簡単と言っても小岩は被り率が高いので難しい場所でもあります。 11時過ぎに現着すると誰も居らず、雨も止んでいい感じです […]

2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/27)夏至の北斗星を赤羽で

夏至は過ぎましたが、日の入りは今が一番遅い時期になります。7月に入ると今度は早くなっていきます。 ただ、ちょうど7月に人事異動があるので、送別会やら予定が入ってナカナカ撮影に行けません。 昨日は、ちょっと会社を出る時間が […]

2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(6/22)東北遠征~帰り道の寄り道で583系とSL銀河~

蟹田で「北斗星」を撮影したのが10時前。 当初予定では11:15頃に陣場を通過する583系「わくわくドリーム」を白沢~陣場間で撮影する予定でしたが、時間的に厳しい感じです。 取り敢えず、東北道を目指して南下します。岩木山 […]

2014年6月26日 / 最終更新日時 : 2014年6月26日 TRAVAIR 貨物列車

(6/22)東北遠征~三度目の正直?「はまなす」撮影~

青森駅での撮影を終え、車で更に北を目指します。夕方、青森上空は快晴でこれなら翌朝も好天が期待できると、中小国駅にやって来ました。23時過ぎに到着すると既に2台の車が到着していました。皆さん考えることは同じか・・・夜空が綺 […]

2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2014年6月25日 TRAVAIR 貨物列車

(6/21)東北遠征~「はまなす」バルブは増結で不可能でした~

陸中大橋駅で撮影した後、車を北に走らせ東北道の終点、青森ICへ。青森IC近くの三内温泉で汗を流した後、東青森駅に向かい21:07発、ED79牽引の3097レをバルブ撮影します。 ちょうど駅に到着するとEF510-502が […]

2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(6/21)東北遠征~釜石線でSL銀河撮影~その2

宮守で撮影した後、国道を遠野方面に向かいましたが、SLは回復運転していたのか、追いつきませんでした。 遠野の道の駅で、軽く食事をして先に進みます。 午前中は2発とも縦構図だったので、午後は横構図で狙えると所でと、平倉手前 […]

2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月25日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(6/21)東北遠征~釜石線でSL銀河撮影~その1

先週末は、東北へ撮影に出かけてきました。目的は6/15に撮影する筈だったED79とC58「SL銀河」です。 金曜の夜に自宅を出発し途中、伊達の「カッパ天国」で仮眠。翌朝再び東北道を北上して、やって来たのは、岩根橋~宮守間 […]

2014年6月18日 / 最終更新日時 : 2014年6月18日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/18)本日の蘇我貨物5971レは国鉄色2119号機

昨日、米軍燃料輸送に国鉄色の2119号機が充当されたので、今日は蘇我貨物に入るかもと想像していたら、ホントに入ってくれました。 2119号機は5971レでまだ撮影していなかったので、ようやく撮影出来ました。 2014.6 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 206
  • 固定ページ 207
  • 固定ページ 208
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像