2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 TRAVAIR 貨物列車 (11/25)博多駅で銀釜EF81-303に出会う 色々と言われてますがGoToで日帰り福岡遠征してきました。もちろん感染予防に努めたのは言うまでもありません。 羽田から福岡行きのJAL305便が福岡空港に定刻より少し早く到着し、地下鉄で博多駅に向かう間に掲示板で門司区の […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 TRAVAIR 蘇我貨物 (11/20)全検後初仕業のEF65-2087をバルブ 今日の5971レに全検出場したてのEF65-2087号機が入りましたので新小岩(信)でバルブしてきました。 キレイになったPFはカッコイですね。今度は昼間に撮影したいですね。
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 TRAVAIR 旅客列車 (11/16)乗り鉄間合いで115系駅撮り 1日に越後線信濃川橋梁で115系を撮影した際は車での訪問でしたので、撮影御礼?と言うことで越後線と弥彦線の乗り鉄をしてきました。 列車を撮らせて貰っているので、列車に乗るのも撮り鉄をする者の努めだと言うことでGoToで行 […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 TRAVAIR 旅客列車 (11/14)15両編成の「踊り子」撮影 土曜日はJR最強の特急列車、185系15両編成の「踊り子」を撮影してきました。 廃止が正式発表になったのでこれから撮影者が湧いてくるでしょうから早めに晴れの日リベンジを済ませようと、買い物に出かける用事があり、そのついで […]
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 TRAVAIR 旅客列車 (11/13)引退が正式に決まった185系撮影 まあ元々、次のダイヤ改正で185系は引退と言われてましたから今回の正式発表でいよいよかと言う感じですね。 これから撮影者も増えるだろう湘南ライナーの撮影を早めに済ませておこうと東京駅へ。 でもその前に1090レと1092 […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/13)大宮操工臨と1094レ 今日は休業日でお休み。天気が良かったので遠征とかも考えてたのですが、結局は地元で撮影してきました。 昼発送があると言うので最近の昼発送コースで撮影してきました。 まずは荒川土手で越中島からの発送を狙います。 DE10-1 […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 (11/7)国鉄色の1094レと更新色の5971レ 土曜日は成田まで買い物に行く用事があったので、ついで?に成田線で1094レを撮影してきました。 国鉄色のEF64-1026牽引なので撮影者が多いかな?と思いましたが松木作踏切に13時過ぎに到着した際には2名ほどで意外と少 […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 TRAVAIR 旅客列車 (11/1)ドライブついでに越後線で115系を撮る 五十島でSLばんえつ物語を撮影した後、新潟市内に向かい12時前後に2本あり越後線の115系を狙いに信濃川橋梁へ。通過の10分前に到着すると土手には数名の鉄が展開していました。 予報では晴のち曇りでしたが、この頃から雲が優 […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/4)EF65-1105の新宿工臨 今日は交検チキの配給が無かったので夜発送がキレイに撮れると言うことで帰宅後に新小岩(信)へ 最近、撮影者多くなっているので「密」ならすぐ帰ってこようと思ってましたが今日は数名と少なかったでしたね。ネタ釜以外だと集まらない […]
2020年11月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月3日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/3)1094レとEF81-133水戸ホキ工臨 今日の1094レはEF64-1035でまだ海神カーブ定番で撮影してなかったので、水戸工臨の前に船橋まで足を伸ばしてみましたが・・・うーん暗いです。 ISO1000まで上げて1/800でF2.8でした。 この後は新金線に向 […]