2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 TRAVAIR 蘇我貨物 (9/28)DE10バブルと5971レ 今日はDE10-1685が新小岩(信)の機留線でお休みしていると言うのでバブルしてきました。 深夜に佇むDE10はなかなかカッコよく見えます。 今まで新小岩(信)にDE10が居るのが当たり前でしたが、チキキヤになってDE […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 TRAVAIR 民鉄 (9/25)4097レとシャトルの鮫を撮る 今日も曇り空だったし、4097レは更新色なので西船橋で撮影しようと出かけてきました。 1093レの桃代走は今月まででしょうかね? 今日の4097レはEF65-2085の牽引で早通のようだったでゆっくり接近してきます。 こ […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 TRAVAIR 民鉄 (9/23)DE10牽引の相鉄21000系東急貸出し甲種 「秋のDE10撮影強化運動中」なのですが(笑)、うまい具合に今日は相鉄2100系の東急貸出し甲種があり、DE10牽引なのでニーナの72レを捨てて新川崎の小倉陸橋へ向かいました。 9時前に現着して、一旦はマンション側の定番 […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 TRAVAIR 貨物列車 (9/17)新幹線に乗る前に名古屋駅で貨物三昧 関西でDE10の甲種撮影の後、難波から近鉄特急「アーバンライナー」で名古屋までやって来ました。近鉄大阪線は今回は初めての乗車で、できれば「ひのとり」に乗車したかったのですが、時間的に微妙だったので「アーバンライナー」にな […]
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 TRAVAIR 貨物列車 (9/12)今日も4097レを 朝起きると雲が優勢な天気。 1093レも土曜は桃太郎代走なのでならば4097レを狙おうと西船橋へ 今日は更新色のEF65-2060登板です。PFもそろそろ先が見えてきましたから更新色は貴重です。 前回撮影した時に背後の黄 […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 TRAVAIR 民鉄 (9/5)隅田川で貨物3本撮影からの乗り鉄 昨日、EF210-901がシャトル79レに入りましたよ~との情報を貰い、調べると流れれば今日の72レに入りそうだと言うことで、午前中の3列車を狙おうと隅田川へ行ってみました。 最初は1091レです。 EF65-2065が […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 TRAVAIR 民鉄 (8/29)配8592レを隅田川で 鐘ヶ淵で東急8500系を撮影した後は隅田川駅へ。 自転車なら10分ほどで到着します。 直ぐに宇都宮タからの配8592レが到着です。EF65-2068が空コキ7両を牽引して到着です。 到着線に入り着発1番線への進路構成が完 […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/23)ホキ臨貨物と東高島ホキ工臨 今日は強制年休でお休みで、丁度ホキ臨貨と東高島工臨があるとの情報を頂き、さらに今朝はカシオペアの返却回送もあるので尾久辺りで撮影してからホキ臨貨を武蔵野線で撮ろうと計画しましたが、なんとカシオペアが1時間以上遅れていると […]
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 TRAVAIR 貨物列車 (8/21)綾瀬川で3列車流し 今日は気になっていた綾瀬川で1091レ、72レ、73レが相次いで通過するゴールデンタイムに流してみようと出掛けてきました。 10時前に到着すると緩行線をMSEがやって来ました。 「メトロはこね」の送り込み回送ですね。 1 […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 TRAVAIR 貨物列車 (7/24)EF66-27の73レと脱線した72レ 昨日撮影出来なかったEF66-27のシャトル運用を狙おうと朝の73レを狙おうと出掛けてきました。 午前中で光線状況が良い場所であまり混雑しない場所を狙って馬橋の短絡線に行こうと新松戸で下車して短絡線へ。 結構、雑草が生い […]