2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 TRAVAIR 民鉄 (8/29)配8592レを隅田川で 鐘ヶ淵で東急8500系を撮影した後は隅田川駅へ。 自転車なら10分ほどで到着します。 直ぐに宇都宮タからの配8592レが到着です。EF65-2068が空コキ7両を牽引して到着です。 到着線に入り着発1番線への進路構成が完 […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (8/23)ホキ臨貨物と東高島ホキ工臨 今日は強制年休でお休みで、丁度ホキ臨貨と東高島工臨があるとの情報を頂き、さらに今朝はカシオペアの返却回送もあるので尾久辺りで撮影してからホキ臨貨を武蔵野線で撮ろうと計画しましたが、なんとカシオペアが1時間以上遅れていると […]
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 TRAVAIR 貨物列車 (8/21)綾瀬川で3列車流し 今日は気になっていた綾瀬川で1091レ、72レ、73レが相次いで通過するゴールデンタイムに流してみようと出掛けてきました。 10時前に到着すると緩行線をMSEがやって来ました。 「メトロはこね」の送り込み回送ですね。 1 […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 TRAVAIR 貨物列車 (7/24)EF66-27の73レと脱線した72レ 昨日撮影出来なかったEF66-27のシャトル運用を狙おうと朝の73レを狙おうと出掛けてきました。 午前中で光線状況が良い場所であまり混雑しない場所を狙って馬橋の短絡線に行こうと新松戸で下車して短絡線へ。 結構、雑草が生い […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (7/6)幕張車209系譲渡甲種輸送 今日は幕張車両センターで余剰となった209系6両が某社へ譲渡の為、甲種輸送されるとの事でしたので半休で参戦しました。 春に3回廃車回送があり暫くは動きが無いかなと思ったら、まだまだ使おうとするリサイクル?精神旺盛な会社に […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 TRAVAIR 貨物列車 (6/27)日曜は隅田川で配給撮り 日曜日は新小岩に来る貨物が夜の1090レと5971レだけになってしまい、手持ち無沙汰になりました。 積載が少ないけど1093レはあったし、1094レは単機ですが流し撮り丁度よい練習になりましたからね。 なので最近は、隅田 […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 TRAVAIR 貨物列車 (6/19)雨の地元で貨物撮影 今日は朝から雨が降っていましたが、家にいても邪魔になるだけなのでカメラ片手に撮影に出かけました。 まずは1093レですが、雨なので小岩駅で撮影することにします。 廃車が始まったE217系ですから来たら撮っておかないとと言 […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 TRAVAIR 貨物列車 (6/18)1090レと1092レ流し 今日も在宅勤務後のお勤めという事で中川土手へ まずはEF65-2091の1090レです。今日も雲が出て少し暗めです。 架線柱が邪魔ですが釜のアップも ISO2500で1/30、F2です。 もう少しSSを落としたいところで […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (6/17)夜の流し撮りと木更津ホキ工臨バルブ 定時退社した後、一番日の長い時期なので残光の残る1090レを撮影しようと高砂橋へ寄り道してみましたが、昼間は快晴だったのですが夕方から雲が出て暗くなってきたのが残念です。それでもなんとか1/30で切れそうです。 定刻にE […]
2021年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 TRAVAIR 貨物列車 (6/6)東京貨物ターミナルで77レを 今日も散歩がてら隅田川駅に行こう思いましたが、午後の配給は空コキばかりだとも面白くないから、たまには東タでもと思い京急立会川から歩いて行ってみました。 無観客開催の大井競馬場オケラ街道(笑)経由で片道30分、15時過ぎに […]