2018年4月4日 / 最終更新日時 : 2018年4月4日 TRAVAIR 貨物列車 (3/31)由比で貨物列車撮影 富士川~新蒲原間での撮影を終えた後、由比の漁港で「桜えび三昧」を楽しんだ後、午後に3本カモレがあるので撮影しようと興津寄りの高台かあ狙いますが、由比に着いた時は良い天気でしたが次第に雲が広がってきました。 211系や31 […]
2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月2日 TRAVAIR 貨物列車 (3/31)東海道線上り貨物列車 新蒲原駅から歩いて富士見橋へ向かうと、どういう訳か富士山と反対側の上り線撮影地に撮影者が集まっていました。 あれ、今日はなにかイベント列車でもあったっけ?と思いながら下り列車の撮影ポインので用意をすると先着者の方から上り […]
2018年4月1日 / 最終更新日時 : 2018年4月1日 TRAVAIR 貨物列車 (3/31)富士山と桜バックに貨物列車 昨日、富士川~新蒲原間で富士山と桜バックの撮影に行って来ました。EF66-27が来ると言うサプライズがありその他、予定していた貨物列車が霞んでしまいましたが、当初の目的だった列車を紹介します。 現地に到着して用意している […]
2018年3月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月31日 TRAVAIR 貨物列車 (3/31)富士山と桜バックにEF66-27 今日は桜のコラボ写真を撮ろうと遠征してきました。 いろいろと候補があった中から東海道本線で富士山と桜をバックに撮影出来る、富士川~新蒲原間に行ってみようと18きっぷで出掛けて来ました。 ダイヤと運用を確認すると午前中のカ […]
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月25日 TRAVAIR 民鉄 (3/24)衣浦臨海鉄道を撮る 昨日はAirAsia Japanで千歳から中部へ日帰りで行ってきました。 中部ではとんぼ返りなのでどうしようかなと色々考えていると、中部空港から衣浦臨海鉄道が近いと判って調べてみると、うまい具合に2本の貨物が撮影出来るこ […]
2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月18日 TRAVAIR 貨物列車 (3/18)隅田川で配8592レ撮影 今日は予定も無く、1094レは単機だし家でのんびりしようとしてたら、国鉄色のEF65-2066が配8592レで宇都宮から隅田川に向かっているとの事。 なら今日は寒くも無いし運動がてら自転車で隅田川まで出掛けてみました。 […]
2018年3月9日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 TRAVAIR 貨物列車 (3/2)DD51重連を撮る~その5~ 桑名で遅いお昼を済まして、駅前にドムドムハンバーガーがあるのを発見して感激した後、普通列車で永和駅まで移動します。 ココで午後のDD51重連を狙います。 直ぐに8380レがやってきるので永和駅手前から到着を狙います。午後 […]
2018年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 TRAVAIR 貨物列車 (3/2)DD51重連を撮る~その4~ 午前中は四日市で撮影して午後は場所を移動して撮影します。平日ですが、四日市周辺は撮影者がちらほら居ましたね。 やはりDD51の終焉が近いからでしょうかね。週末になるともっと撮影者も増えると思われますからトラブルが無ければ […]
2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 TRAVAIR 貨物列車 (3/2)DD51重連を撮る~その3~ 海蔵川で撮影した後、四日市駅付近へ移動しますが、どういう訳かこの頃になって雲が取れていい天気になりました。 どうして晴れて欲しい時に曇って、曇って欲しい時に晴れるのかな・・・ ココで北浜踏切近くで単8972レを狙おうと待 […]
2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月6日 TRAVAIR 貨物列車 (3/2)DD51重連を撮る~その2~ 朝日から通勤通学で混雑する2両編成の亀山行に乗り、富田で停車中の8072レを追い抜きます。四日市で下車して「こにゅうどうレンタサイクル」を借りて渋滞する名四国道の脇を自転車でスイスイと走り海蔵川へ向います。 「海蔵川土手 […]