コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

貨物列車

  1. HOME
  2. 貨物列車
2017年4月1日 / 最終更新日時 : 2017年4月9日 TRAVAIR 貨物列車

(3/23)2017年春の大遠征撮影記5

四日市駅から2両編成の快速みえに乗り、桑名で急行近鉄名古屋行きに乗継ぎます。乗換時間が5分と短かったので近鉄車内で近鉄蟹江まで清算します。 当初の計画では弥富で下車して弥富~白鳥信号所間での撮影を考えていたのですが、行き […]

2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年4月9日 TRAVAIR 貨物列車

(3/23)2017年春の大遠征撮影記4

海蔵川近くで撮影した後、駅方面に移動します。今日3回目の撮影になるセメントシャトルレがやって来るので臨港線で撮影しようかと思っていたのですが、太陽の位置から建物が影になってしまいそうなので順光になる北浜踏切近くで撮影する […]

2017年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年4月9日 TRAVAIR 貨物列車

(3/23)2017年春の大遠征撮影記3

もう時計は13時になろうとしています。朝、新幹線の中でおにぎりを食べただけでお腹が減ってますが我慢して、富田~富田浜間の網勘踏切へ自転車を漕いで向かいます。 狭い踏切ですが、意外と交通量があるので交通の邪魔にならないよう […]

2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月9日 TRAVAIR 貨物列車

(3/23)2017年春の大遠征撮影記2

大型トラックがひしめく国道1号線を北に移動し海蔵川土手に向かいます。 ココは土手堤防から狙うのが定番ですが、今回は土手堤防下から2089レを狙ってみます。 カメラをセッティングしてビデオを準備します。 外部マイクが上手く […]

2017年3月27日 / 最終更新日時 : 2017年3月27日 TRAVAIR 貨物列車

(3/23)2017年春の大遠征撮影記1

最近、誕生日周辺に遠征に出掛ける事をモットー?しており、一昨年はセントマーチンへ大遠征、昨年は中央西線と近場だったので今年はそこそこ遠出と言う事で、来年廃止となる三江線の乗り潰しを兼ねた遠征を計画しました。 それも三江線 […]

2017年3月11日 / 最終更新日時 : 2017年3月11日 TRAVAIR 貨物列車

(3/11)東浦和で1094レを

今日は午後から春日部で用事があり、その帰り道1094レを武蔵野線内で撮影するかと寄り道。 駅撮りはあまり好きでは無いので東浦和のグラウンド脇で撮影しようと下車してみるとグランド側からだと影ってしまう光線状態でした。 なの […]

2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年3月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(3/6)ED75-758郡山工臨その2

松川から先行するE720系の普通に乗車して、工臨より先回りをします。 何箇所か候補の中から選んだのは五百川駅近くの陸橋上です。 五百川駅で下車して歩いて向かうと駅近くの踏切辺りに鉄が数名、架線柱に寄り添っていたので、どん […]

2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2017年2月8日 TRAVAIR 貨物列車

(2/4)中央西線遠征その3

81レを坂本~田立間で撮影した後、国道19号線を北上して伊奈川橋梁へ移動します。 午前中は撮影者が多かったので伊奈川も撮影者がもう居るだろうと思っていましたが、お立ち台に到着すると誰も居ませんでした。 珍しいなぁとめいめ […]

2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月5日 TRAVAIR 貨物列車

(2/4)中央西線遠征その2

登山道入り口で3084レを撮影した後、大桑・野尻の停車を利用して先回りします。 野尻駅先にするかストレートにするかで悩んだのですが、駅先はスペースが少ないのでストレートへ 退避した「しなの」が通過した後、3084レがゆっ […]

2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 TRAVAIR 貨物列車

(2/4)中央西線遠征その1

土曜日は鉄仲間と中央西線へ遠征してきました。新宿7時発のスーパーあずさ1号で塩尻には9時半に到着。レンタカーを借りてまずは下りの6883レを狙いますが、時間的に藪原には間に合わないそうも無いので、奈良井駅手前で狙うことに […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像