2017年1月15日 / 最終更新日時 : 2017年1月15日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (1/9)雪国のSLパレオ撮影(動画編) 今日の1091レには順当なら国鉄色のEF65-2139が入る筈だったのですが、ダイヤ乱れの影響で今日は更新色になってしまいましたね。うーん残念です。 先日撮影したSLパレオの動画を今日は紹介します。 やっぱりSLは音がい […]
2017年1月13日 / 最終更新日時 : 2017年1月13日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (1/9)雪国のSLパレオ撮影その4 白久駅からパレオの後続列車に乗車してSLを追いかけます。後続列車は長瀞でSLをを追い抜くので長瀞の先でもう1回撮影できます。 順光になる波久礼で撮影しようかと思っていたのですが、波久礼まで行くと雪が無くなるのでそうしよう […]
2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月13日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (1/9)雪国のSLパレオ撮影その3 下り5001レを白久カーブで撮影した後、返しの上り5002レを白久の登りで撮影しようと思っていたので、直ぐに移動します。 場所を確保して朝コンビニで買ったおにぎりでお昼にします。 電車利用の場合、休日ダイヤでないと白久で […]
2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月10日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (1/9)雪国のSLパレオ撮影その2 樋口駅に戻りSLの後続電車を待ちますが遅れているようで定刻より7分遅れてやって来ました。うーん秩父で抜くSLとの時間差が少なくなるのは厳しいなぁ。 秩父を過ぎて雪は多いだろうと思っていましたが気温も上がったからか思った程 […]
2017年1月9日 / 最終更新日時 : 2017年1月10日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (1/9)雪国のSLパレオ撮影その1 昨日、夕方から振り始めた雪で秩父は雪はかなり積もったとの事。これは雪とC58のコラボが撮れると急遽出撃することにしました。ただ、積雪があるので夏タイヤの車では危ないので寄居から電車移動です。 寄居から三峰口行に乗車して波 […]
2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月18日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/18)紅葉の秩父路とSLパレオ 今日は用事があり休暇を取りましたが、方向的に秩父のSLパレオを撮影してから行けると言うことで下りの定番ポイント樋口~野上間へ向かいました。 SLの前座となる下り貨物列車が通過する頃に雲が太陽の光を遮ってしまいました。 こ […]
2016年11月7日 / 最終更新日時 : 2016年11月7日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/1)SL飯山線ロマン号試運転~その5~ 雨の中、森宮野原~横倉間で撮影した後、SLを追うように国道を走ります。フロントガラスに打ち付けられる雨を見ながら予報とおりになってしまったなぁ~とテンションが下がる中、次の目的地上桑名川~上境間に向かいます。 有名撮影地 […]
2016年11月5日 / 最終更新日時 : 2016年11月5日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/1)SL飯山線ロマン号試運転~その4~ 越後田中で撮影した後、再び国道117号線でSLを追いかけます。SLは森宮野原駅で停車がありますので余裕で先回りが出来ます。ただ、有名な俯瞰撮影地は既に撮影者が多かったので、目を付けていた横倉駅手前の築堤へ。 現地に到着す […]
2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月4日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/1)SL飯山線ロマン号試運転~その3~ 越後水沢~越後田沢間で撮影した後、機材を片付けてSLを追いかけます。上りはこの後、津南で10分の停車時間があるので追い付ける筈と国道を走らせ、次もGoogle mapで目処を付けた越後田中駅に向かいます。 ホーム先から撮 […]
2016年11月3日 / 最終更新日時 : 2016年11月3日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/3)「SLもおか」一発撮り SL飯山線ロマンの試運転をお送りしていますが、今日は、益子の陶器市に出かけたついでにC12が留守番中のSLもおかを撮ってきました。 予定では追いかけて2発は撮りたいなぁと思っていましたが、出発が遅れたので追いかけは断念し […]