2016年3月1日 / 最終更新日時 : 2016年3月2日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 【北海道遠征⑥】「SL冬の湿原号」釧路運転所出区 室蘭本線で「カシオペア」を撮影した後、「スーパーおおぞら」に乗って釧路まで移動します。今回は北海道フリーきっぷのお陰で北海道を久しぶりに長距離移動します。 釧路に単身赴任中の友人と北海道の幸を堪能してすっかり出来上がった […]
2016年1月30日 / 最終更新日時 : 2016年1月30日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (1/30)D51-498「SL銚子」 昨日のリベンジと言うことで再び水郷へ。今日は休日でトラックが少ないだろうと車で出撃しました。 天気が良ければ朝、成田で欧州からの到着便を撮影してから行くのですが、昨日に引き続き天気が悪く、佐原へ直行です。 水郷~小見川は […]
2016年1月29日 / 最終更新日時 : 2016年1月30日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (1/29)D51-498「SL銚子」 今日から3日間、成田線で運転されるDL/SL銚子。試運転が5日間行われてましたが、都合がつかず撮影出来なかったので本運転はと思い出撃しました。 でも予報は最悪です。 485系なのはなの臨時快速「さわら」で佐原まで行くとD […]
2015年12月2日 / 最終更新日時 : 2015年12月2日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/27)不調のC58-363パレオEXP撮影~その4~ 影森で撮影した後、続行の普通列車に乗車すれば長瀞で退避中のSLを追い抜きます。さてどこで撮影しよう。 順光になるのは波久礼駅あたりだけなので、波久礼駅で下車して駅先で待ちますが到着した頃は日が当たっていたのですが、5分も […]
2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2015年12月1日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/28)ドライブついでにD51撮影~その2~ 井野~新前橋間で撮影した後は、高速で渋川伊香保ICまで先回り。 順光を求めて?大正橋を渡ったカーブで狙おうという魂胆です。なんせ午前中の上越線下りは順光で狙えるポイントが少ないですからね。 このポイントは初めて来てみまし […]
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2015年11月30日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/27)不調のC58-363パレオEXP撮影~その3~ 白久で撮影した後、上り列車で影森へ移動します。今日は平日ダイヤなので三峰口~浦山口間で撮影すると続行の普通列車ではSLに追いつけないので、撮影は影森の登りを狙うことになります。 コンビニで昼食を購入して定番の陸橋に向かう […]
2015年11月29日 / 最終更新日時 : 2015年11月29日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/28)ドライブついでにD51撮影~その1~ 時系列順序が異なってしまいますが、昨日群馬に行った際にかるーくSLみなかみを撮影してきました。 先日のD51誕生記念号では赤プレートと赤ロッド塗装が施されたとので今日もそのままかなと期待して群馬に向かいました。 今日はあ […]
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2015年11月29日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/27)不調のC58-363パレオEXP撮影~その2~ 樋口駅に戻り、後続の普通列車でSLを追いかけます。 平日ダイヤなので影森で乗り換えになりますが、武州日野以降ならSLまで少し余裕が出来ます。 今日は煙が期待できないので、日野で撮るか白久で撮るか悩んだのですが、最近撮影し […]
2015年11月27日 / 最終更新日時 : 2015年11月27日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/27)不調のC58-363パレオEXP撮影~その1~ 今日は釣りの予定でしたが時化で出船中止となり、釣り竿をカメラに持ち替えて秩父鉄道へ 平日だし電車移動でもいいでしょうと向かったのは煙が期待出来る樋口~野上間の鉄塔ポイントへ ココではヘッドマークなしのパレオを撮っていない […]
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2015年11月19日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/14)C57-180「SL青い12系客車号」~動画編~ 「SL青い12系客車号」の動画撮影分を1つのビデオにまとめました。最近、ビデオ編集と言うか切り貼りはYoutubeの動画エディタで簡単に済ましてしまっています。 今回はホント天気に泣かされた撮影になりました。どうやら撮影 […]