2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (9/9)復活したC61-20「SLみなかみ」 今日はジジババ切符を使って「SLみなかみ」の撮影に行ってきました。 「あさま」で東京から高崎までびゅーんとかっ飛んで群馬総社に9:49に到着です。 八木原で撮影しようかと思ったのですが、群馬総社手前のインカーブ側が誰も居 […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (5/6)秩父鉄道でSLパレオを撮影~復路~ 白久で撮影した後、上り列車で影森に移動します。 ダイヤ改正で上りのSLを三峰口~浦山口間で撮影すると後続列車ではSLに追いつかなくなりました。なので上りの1発目は影森の登りとなってしまいます。 影森駅近くのそば屋で昼食に […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (5/6)秩父鉄道でSLパレオを撮影~往路~ 今日は成田に行くか秩父に行くかで悩みましたが、予報的には雲も出るのでこれなら秩父かなと出掛けることにしました。 伊勢崎線で羽生に向かいますが列停動作で遅れて危なく秩父線に乗り遅れるところでしたが、無事にひろせ野鳥の森駅へ […]
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/8)ぐんまーDES/L撮影遠征① この日は上越線でSL、信越線でELとDLが走るという最近では滅多に無いイベントと言う事で「青春18きっぷ」の残り1回分を使って群馬まで出掛けてきました。 上野から新前橋に9時過ぎに到着。まずは井野~新前橋間でSLを狙いま […]
2022年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (11/26)HMなしのC58-239「SL銀河」 ジジババ切符(大人の休日倶楽部パス)の2日目は市川駅でホキを撮影した後、東京駅から「こまち1号」に乗り盛岡まで行った後、普通列車で花巻経由で新花巻まで戻り、カーシェアで移動です。 篠ノ井線のEF64重単と8084レに行く […]
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (9/10)C58-363「SL銀河」撮影 ジジババ切符2日目はSL銀河を撮影に出掛けてきました。 東京7:16発はやぶさ101号に乗車して新花巻で下車して駅前からカーシェアで移動です。 まずは花巻~似内間の踏切へ ガードレールがちょっと目障りですが、時間もあまり […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (8/5)九州遠征でSL人吉を撮る② 鳥栖行の上りSL人吉は②時間近くの遅れでしたので、折り返しの下りSL人吉も折返し整備で1時間近く遅れるだろうと一旦、カーシェアを返却して荒木あたりで撮影しようと思い筑後船小屋まで戻り車を返却すると、SL人吉は鳥栖を6分遅 […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (8/5)九州遠征でSL人吉を撮る① 8/5.6と九州、山口へ遠征してきました。 初日は九州カモレを撮影して翌日はDE10重連の「DLやまぐち号」を撮影する計画でしたが、当日予約していた福岡行のJL303が機材整備の影響で欠航となり、北九州へ振替となり予定が […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 TRAVAIR ブルートレイン (7/30)EL/SL YOGISHAよこかわ撮影 寄居でパレオを撮影した後、八高線で高崎に向かうと群馬車両センターにEF64-1001が留置されていました。 あれ~今日は1001じゃないのか?と思っていると高崎駅に到着するとEF65-501が12系と組成されていました。 […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (7/30)雷雨の中のパレオ撮影 土曜日は午前中用事があり、午後から秩父のパレオと信越線の夜汽車撮影に出かけてきました。 まずはパレオ狙いで秩父線に乗っていくと、寄居あたりから雲行きが怪しくなって、14時半に上長瀞に到着するとゴロゴロと雨が降り出してきま […]