コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

民鉄

  1. HOME
  2. 民鉄
2021.9.20 10:25撮影 1018 楡木~東武金崎間
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 TRAVAIR 民鉄

(9/20)秋晴れの東武線を撮る

先日、東武線のDE10を撮影しに栃木へ足を伸ばした際に秋晴れの中に撮影した列車達を紹介します。 江戸紫カラーの東武100系スペーシアです。 リバイバルカラーのスペーシアなのですが、正直リバイバルと言う感じじゃないですね。 […]

EF66-123 75レ 松戸~金町間
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 TRAVAIR 民鉄

(9/25)4097レとシャトルの鮫を撮る

今日も曇り空だったし、4097レは更新色なので西船橋で撮影しようと出かけてきました。 1093レの桃代走は今月まででしょうかね? 今日の4097レはEF65-2085の牽引で早通のようだったでゆっくり接近してきます。 こ […]

DE10-1666 横浜線
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 TRAVAIR 民鉄

(9/23)DE10牽引の相鉄21000系東急貸出し甲種

「秋のDE10撮影強化運動中」なのですが(笑)、うまい具合に今日は相鉄2100系の東急貸出し甲種があり、DE10牽引なのでニーナの72レを捨てて新川崎の小倉陸橋へ向かいました。 9時前に現着して、一旦はマンション側の定番 […]

14系回送 回5550レ 板倉東洋大~柳生間
2021年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 TRAVAIR ブルートレイン

(9/20)青いDE10牽引の14系検査入場回送

DE10撮影強化月間?と言うことで今日は東武14系の検査入場回送が珍しく祝日に設定されたので、栃木まで足を伸ばしてきました。 北関東の稲刈りは9月中旬からなので既に刈られた場所もありましたが、残っていた場所があり丁度、彼 […]

EF210-901 72レ 隅田川駅
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 TRAVAIR 民鉄

(9/5)隅田川で貨物3本撮影からの乗り鉄

昨日、EF210-901がシャトル79レに入りましたよ~との情報を貰い、調べると流れれば今日の72レに入りそうだと言うことで、午前中の3列車を狙おうと隅田川へ行ってみました。 最初は1091レです。 EF65-2065が […]

EF65-2068 配8592レ 隅田川駅
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 TRAVAIR 民鉄

(8/29)配8592レを隅田川で

鐘ヶ淵で東急8500系を撮影した後は隅田川駅へ。 自転車なら10分ほどで到着します。 直ぐに宇都宮タからの配8592レが到着です。EF65-2068が空コキ7両を牽引して到着です。 到着線に入り着発1番線への進路構成が完 […]

634系 11:37撮影 5785レ 篠塚~東小泉間
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 TRAVAIR 民鉄

(6/13)小泉線634系入線を撮ってブラジルへ

未乗車だった小泉線に634系の団臨が入線するとの情報。 前から行きたかったブラジルに行くに丁度良い機会と言うことで、週末散歩という事で群馬まで散歩してきました。 太田周りで東小泉駅で下車した後、篠塚方へ歩いて移動します。 […]

2021.4.3 12:14撮影 102D 西大原~大原間
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 TRAVAIR いすみ鉄道

(4/3)ヒラメ釣りの後はいすみ鉄道撮影

行きつけの大原港のうすい丸でヒラメ釣りの後は、いすみ鉄道の撮影と言うのがお決まりコースです。 土曜日に終盤戦となったヒラメ釣りに行き、なんとかヒラメをGetした後港に戻ったのは11時半過ぎです。キハの102Dは大原12: […]

2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 TRAVAIR 旅客列車

(2/17)さよなら185系踊り子撮影記その4

この日撮影できる最後の185系はこの後やって来る上りの踊り子14号となります。 天気も良く、伊豆大島も見えているので白田川の国道から伊豆大島をバックにサイド狙いにしようかと川沿いに出ると河川工事でユンボが2台、川の中に入 […]

185系踊り子13号
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 TRAVAIR 旅客列車

(2/17)さよなら185系踊り子撮影記その3

185系踊り子を撮れたので次の目的地に移動しようと駅に向かうと、ホームから「まもなく1番線のサフィール踊り子1号が到着します」とのアナウンス。 あっそっか、9号の続行でサフィールがあったんだと、先ほどの場所に戻って、おま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 21
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像