(6/18)山陰遠征②
今回の目的は鉄仲間で「ばたでん」で元京王車の貸切り運転を出雲大社前~松江しんじ湖温泉間で行うのに参加する為に山陰までやってきました。
当初は昨年5月に行う予定でしたがコロナ第三波だかで秋に延期したものの再び感染者が増えたこともあり再延期となりようやく実現となりました。
出雲大社に参拝した後まずは送込み回送を狙おうと堀川に掛かる橋梁へ
この日我々の臨電運転で定期列車の着発線の変更が生じ、その入換作業です。
JR西日本の521系ベースで製造された7000系です。そのため20m車なので少々長いです。
入換が終わると今度は2100系が雲州平田駅から回送されてきました。
この送込みのダイヤまで教えて頂け、ばたでんさんには感謝です。
出雲大社前駅に参加者が集合して、臨電に乗り込み松江しんじ湖温泉に向かって出発します。臨電なので殆どの駅が通過扱いで良い速度で走っていきます。
途中、雲州平田駅では15分の停車となりこの時間を利用して、工場に入場中の2101編成を見物します。
当初は京王時代のオリジナルに近いこの車両での貸切運転を予定していたのですが延期により入場時期が重なってしまい、次案の2104編成になりました。
ばたでんの方から、流石に部品入手が厳しくなってきたのと腐食も進んでいるので今後はステンレス車に置き換わるだろうとの事でした。
種別灯が点灯された2104編成に再び乗り込み、一畑口駅でのスイッチバックを体験した後、宍道湖を眺めながら軽快に走ります。
秋だったら宍道湖に沈む夕日が見られたのかも知れませんが・・・
およそ1時間弱で終点の松江しんじ湖温泉駅に到着です。
参加者で記念写真を撮影すると2104編成が回送発車していきました。