(12/8)四日市でDD51三昧~その3~

南四日市から四日市へ戻る際に道を間違えてしまいタイムロスをしてしまいましたが、2089レを撮影しようと駅先の北浜踏切には12時に到着。
直ぐに快速みえがやってきたので、とりあえず撮影してみます。

2015.12.8 12:08撮影 2909D 富田浜~四日市間

2015.12.8 12:08撮影 2909D 富田浜~四日市間

あちゃーアウトカーブ側は日が当たらない状態です。順光になるのはもう少し遅くならないとダメのようです。

2089レは折角の国鉄色です。順光で撮影したいのですが、インカーブ側はちょっと撮影にに適していないです。
これは失敗。海蔵川の土手に行けば順光側から狙えたのにと場所選択を誤ったなぁ。

2015.12.8 12:18撮影 2089レ 富田浜~四日市間

2015.12.8 12:18撮影 2089レ 富田浜~四日市間

移動する時間も無いので妥協の上イン側から撮影します。

順光で綺麗な光線だっただけに残念。
この30分後に富田からのセメントシャトル5365レと南四日市から戻ってくる2080レがありますが、5365レと2080レ四日市手前ですれ違うダイヤなので駅近くだとどちらか一方になってしまう恐れがあるのでこちらは海蔵川の土手に移動します

光線状態が微妙ですが、順光側になる海側に行くと2080レが撮影出来なくなので山側から待ち受けます。

2015.12.8 12:18撮影 5365レ 富田浜~四日市間

2015.12.8 12:42撮影 5365レ 富田浜~四日市間

この日のセメントシャトル運用に就いているのは元佐倉区の893号機、ヤグザです。
佐倉区の生き残りがこうやってまだ活躍しているのは嬉しいです。

5365レが通過して数分後には南四日市で撮影したDD51-852が戻ってきました。ただ上りは完全な逆光になってしまいます。

2015.12.8 12:18撮影 2080レ 四日市~富田浜間

2015.12.8 12:44撮影 2080レ 四日市~富田浜間

補正してなんとか見らえる感じになりました。
この時期の逆光は太陽の位置が低いので苦労します。
四日市でコキを増結して長編成となった2080レには赤コキのコキ200が連結されてましたね。

さて今度は国鉄色の853号機が塩浜までの小運転貨物に入るので再び塩浜貨物線へ向かいます。



その2へ> <四日市撮影地ガイドへ> <その4へ>
鉄道コム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です