コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

DD51

  1. HOME
  2. DD51
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(2/5)下り八高訓練を撮影

今日は先月取得出来きなかった半休を取ってDD51の八高訓練を撮影してきました。 今月からサービスが始まった「駅レンタカー・セルフ」を利用することにして、昼過ぎの新幹線で本庄早稲田まで行き、レンタカーで松久~児玉間へ向かい […]

2018年3月9日 / 最終更新日時 : 2018年3月9日 TRAVAIR 貨物列車

(3/2)DD51重連を撮る~その5~

桑名で遅いお昼を済まして、駅前にドムドムハンバーガーがあるのを発見して感激した後、普通列車で永和駅まで移動します。 ココで午後のDD51重連を狙います。 直ぐに8380レがやってきるので永和駅手前から到着を狙います。午後 […]

2018年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 TRAVAIR 貨物列車

(3/2)DD51重連を撮る~その4~

午前中は四日市で撮影して午後は場所を移動して撮影します。平日ですが、四日市周辺は撮影者がちらほら居ましたね。 やはりDD51の終焉が近いからでしょうかね。週末になるともっと撮影者も増えると思われますからトラブルが無ければ […]

2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 TRAVAIR 貨物列車

(3/2)DD51重連を撮る~その3~

海蔵川で撮影した後、四日市駅付近へ移動しますが、どういう訳かこの頃になって雲が取れていい天気になりました。 どうして晴れて欲しい時に曇って、曇って欲しい時に晴れるのかな・・・ ココで北浜踏切近くで単8972レを狙おうと待 […]

2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月6日 TRAVAIR 貨物列車

(3/2)DD51重連を撮る~その2~

朝日から通勤通学で混雑する2両編成の亀山行に乗り、富田で停車中の8072レを追い抜きます。四日市で下車して「こにゅうどうレンタサイクル」を借りて渋滞する名四国道の脇を自転車でスイスイと走り海蔵川へ向います。 「海蔵川土手 […]

2018年3月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月4日 TRAVAIR 貨物列車

(3/2)DD51重連を撮る~その1~

2月に入り今までDD51の代走が続いていた愛知区のDF200運用についに特定外来種(笑)のレッドベアが入りました。既に3両が配備されたとの事で、DD51重連運用の置換えが可能になり、次のダイヤ改正でDD51の重連運用が消 […]

2017年11月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 TRAVAIR 貨物列車

(11/10)関西本線DD51撮影遠征その4

2080レを撮影した後、遅い昼食を近くの担々麺屋で済ましてこの後やってくるDD51重連の8380レを撮影する為に再び白鳥信号場へ。 2080レは望遠で列車主体でしたが、今度は広角で狙ってみようと先行する快速みえで構図を確 […]

2017年11月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月15日 TRAVAIR 貨物列車

(11/10)関西本線DD51撮影遠征その3

朝明(信)~朝日間で撮影した後、DD51重連の8079レを撮影するので移動します。 桑名~長島間で気になっていた場所をロケハンしてみたのですが、邪魔なボックスが多くて撮影に向いて無かったので、木曽川土手に行ってみます。 […]

2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月13日 TRAVAIR 貨物列車

(11/10)関西本線DD51撮影遠征その2

三岐鉄道に立ち寄った後、2085レを撮るために再び海蔵川土手に戻ります。本当ならセメントの5363レがあるのですが・・・。 8271レは線路に寄り過ぎたので定番構図で狙うことにします。 まずは快速みえで試し撮り やっぱり […]

2017年11月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月12日 TRAVAIR 民鉄

(11/10)関西本線DD51撮影遠征その1

11/9、東京駅23:30発のドリームなごや3号で出発し、関西本線DD51撮影遠征に向かいました。 バスは翌朝5:40に千種駅前に定刻より20分早着。歩いて直ぐのジャパンレンタカー今池店でレンタカーを借りて名古屋高速、名 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像