(12/8)四日市でDD51三昧~その2~
海山道の陸橋で撮影した8081レは、南四日市駅で入換作業を行うので撮影しに駅へ向かいます。
四日市駅で借りたのは電動サイクルなのでこういう時に瞬発力を発揮してくれます。ただ四日市周辺は基本工業地帯なので歩道や道路の舗装状態は良くないのが難点です。
駅先の踏切に到着すると8081レで到着したコキを側線への入換が終わりDD51が機回しをするところでした。
DD51の脇を2両編成化された快速みえが通過していきます。
DD51が四日市方へ移動するので自分も移動して8082レとして出発するコキを発着線へ転戦させる作業の為DD51がやって来ます。
でも煙突部の塗装禿がちょっと痛々しいです。
側線に停車しているコキと連結。半逆光になってしまうのが残念ですが、架線柱が無いのでいい雰囲気です。
この後、8081レ到着したコキは編成後方に写っているスイッチャーで駅脇の味の素工場に入構することになります。
四日市方へ引上げたコキを発着線に転線して据付け完了となります。
こういう入換を見ていると昔、新小岩操車場が賑わっていた頃を思い出します。
8082レは11:50に発車しますが、この後順当なら国鉄色が入る四日市止まりの2089レがやってくるので発車を待たずに四日市へ移動します。
<その1へ> <四日市撮影地ガイドへ> <その3へ>