コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF64

  1. HOME
  2. EF64
2016年7月16日 / 最終更新日時 : 2016年7月16日 TRAVAIR 貨物列車

(7/16)東海道を下る国鉄色のEF64-1019

上京運用に就いた国鉄色のEF64-1019が今日の3075レで東海道を下って稲沢に戻るので、前から撮影してみたいと思っていた、早川~根府川間の俯瞰ポイントに行ってみました。 今日は生憎の曇り空。行くか止めるか迷ったのです […]

2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2016年7月2日 TRAVAIR 貨物列車

(7/2)EF64-1043の1094レ

第一四半期が終わり、第二四半期も引き続きEF64運用となった鹿島貨物運用ですが、相変わらずの組み運用になっています。 ですが、EF64-1043号機が今週から上京組に入ったので撮影してきました。 折角なので海神カーブでも […]

2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年6月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/11)工臨3本と1094レ

今朝、自宅から越中島の朝便戻りにチキが連結されているのと遠目に確認したので昼発送があるなと言うことで出掛けてみました。 新小岩(信)で車票を確認すると田端だったので、DE10牽引だろうと中川橋梁でお出迎えすることに。 う […]

2016年6月7日 / 最終更新日時 : 2016年6月8日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/7)1095レとカシオペアクルーズ

土曜日に「ELレトロ福島」撮影の為に捨てたカシオペアクルーズですが、戻ってくる火曜日は定期的な打ち合わせがあるので諦めてました。 が、その打ち合わせが無くなったことからこれ幸いと半休で取って出撃してきました。 なんせ昨年 […]

2016年6月5日 / 最終更新日時 : 2016年6月5日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(6/4)「ELレトロ福島号」をワシクリで撮影

昨年に引き続き東北観光支援の一環として、横浜支社が旧客を使った「レトロ福島」を運転することになり、牽引機が昨年のEF81からEF64とED75と豪華?に交直交換となりました。黒磯駅の交直交換設備更新でこの様な交換風景が見 […]

2016年6月4日 / 最終更新日時 : 2016年6月5日 TRAVAIR 鹿島貨物

(6/4)遠征の前に鹿島貨物1095レを

3月改正で鹿島貨物にロクヨンが復活したものの、4月あたりから5月末でPFに戻るらしいとの噂が流れ、確かに鹿島貨物の為に稲沢から上京するのも無駄だよねと言うことで、この春は鹿島貨物撮影強化を行ってきたました。 が、6月に入 […]

2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2016年6月1日 TRAVAIR 鹿島貨物

(6/1)今日までEF64牽引?1095レ

今年の1月頃から改正で鹿島にロクヨンが入るという噂が地元で広まり、そのとおり鹿島貨物1095/1094レに復活したロクヨン。ですが4月の終わり頃から5月末でPFに戻るという噂が流れていました。 確かに鹿島貨物仕業が終わっ […]

2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2016年5月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/28)1094レと東高島工臨に1090レ

今日の鹿島貨物1094レはEF64-1047号機です。この釜は2012年の鹿島貨物充当時に結構撮影してる釜ですが、やはり2016年の記録はしとかなければといつもの東京街道へ。 今日は雲が広がったお陰で曇り限定構図で狙って […]

2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 TRAVAIR 鹿島貨物

(5/24)朝練で国鉄色の1095レを

日曜日は、EF64-1019号機の1095レを狙いに早朝から新小岩(信)に向かったものの、まさかの大幅遅延で諦めて帰宅。まあ火曜日に鹿島に入るからと諦めてふて寝したので、今朝こそはと気合を入れて4時半に小岩駅へ。 日の出 […]

2016年5月22日 / 最終更新日時 : 2016年5月22日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/21)熱海工臨返空と1094レ

土曜日は夜アナゴ釣りを予定していたので、その前に撮影できる熱海工臨の返空と1094レを撮影してきました。 熱海工臨へ前夜ロンチキで新小岩を出てので昼に戻ってくるので新小岩(信)到着をお出迎え。 撮影後、なんか違和感を覚え […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像