コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

旧客

  1. HOME
  2. 旧客
2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/9)「SL本物の出会い栃木」試運転その1

19日に本番運転を迎える「SL本物の出会い栃木」の試運転は今日が最後と言うことで出撃してきました。 しかし予報は雨でテンションだだ下がりに加え、ELの方はEF64-1053との情報。 なら送り込みは思川~小山間で1発だけ […]

2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月26日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(6/25)秋田で「ELあきた」トリプルセブンを狙う

先週末は、東北へ遠征してきました。目的は石巻線のDE10貨物とED75「ELあきた」の撮影です。 まずは日曜日のEL秋田から紹介します。 === 土曜日は飯坂温泉泊&宴会で12時近くまで飲んでいたのでちょっとお疲れモード […]

2016年6月6日 / 最終更新日時 : 2016年6月6日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(6/4)ED75の「ELレトロ福島号」を撮影

ワシクリでEF64の「ELレトロ福島号」を撮影した後、東北道で追撃します。想定より通過が遅かったので12時ちょい前に白河中央ICに到着。 通過時間から北に向かう東北本線では順光になる場所は無いので少しでも逆光が厳しくない […]

2016年6月5日 / 最終更新日時 : 2016年6月5日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(6/4)「ELレトロ福島号」をワシクリで撮影

昨年に引き続き東北観光支援の一環として、横浜支社が旧客を使った「レトロ福島」を運転することになり、牽引機が昨年のEF81からEF64とED75と豪華?に交直交換となりました。黒磯駅の交直交換設備更新でこの様な交換風景が見 […]

2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2016年4月27日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(4/24)C61-20「SLレトロみなかみ」

今日は足利フラワーパークに行くついで?に「SLレトロみなかみ」を撮影して来ました。 朝、家を出発する時は雨も降っており、これなら晴れると逆光になるポイントでもと思ってましたが、群馬県に入ると晴れており逆光ポイントは避けて […]

2016年1月30日 / 最終更新日時 : 2016年1月30日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/30)D51-498「SL銚子」

昨日のリベンジと言うことで再び水郷へ。今日は休日でトラックが少ないだろうと車で出撃しました。 天気が良ければ朝、成田で欧州からの到着便を撮影してから行くのですが、昨日に引き続き天気が悪く、佐原へ直行です。 水郷~小見川は […]

2016年1月29日 / 最終更新日時 : 2016年1月30日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(1/29)D51-498「SL銚子」

今日から3日間、成田線で運転されるDL/SL銚子。試運転が5日間行われてましたが、都合がつかず撮影出来なかったので本運転はと思い出撃しました。 でも予報は最悪です。 485系なのはなの臨時快速「さわら」で佐原まで行くとD […]

2015年10月18日 / 最終更新日時 : 2015年10月19日 TRAVAIR ブルートレイン

(10/17)ELレトロみなかみとSLみなかみ【秋の乗り放題パス遠征2】

午前中、越後中里~岩原スキー場間でカシオペアクルーズを撮影した後、越後湯沢で温泉で一風呂浴びて昼食の後、新幹線で上毛高原まで戻ると、午前中の天気が嘘のように秋晴れ。 このまま帰るのはもったい無いと、ギリギリでELレトロに […]

2015年6月6日 / 最終更新日時 : 2015年6月6日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/6)EF81レトロ栃木福島号を都内で撮影

今日は、横浜から郡山までの団臨「レトロ栃木福島号」が走ると言うので撮影してきました。EF81が牽引との事で、折しも95号機は水戸常駐。これは81号機だと言うことで旧客7両なら万博お召し訓練の再来だと言うことで勇んで参戦し […]

2015年4月30日 / 最終更新日時 : 2015年4月30日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(4/29)D51「レトロみなかみ」撮影~その2~

井野~新前橋間で撮影した後、前橋ICから関越道に乗って追いかけます。SL撮影は新前橋で5分停車なので直ぐに追い抜き、渋川の停車でさらに引き離して岩本ストレートには10:40には到着しました。 先着者の方の邪魔にならない位 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像