2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (5/5)C61-20「SLレトロぐんま水上」② 下りを撮影した後、近くの食堂でお昼にしようと行くとんあんと休業。あちゃーまたかよ・・・ 仕方なく別の食堂に行って諏訪温泉センターで一風呂浴びてから上りの撮影です。来る時にロケハンしてバックに残雪の山が入る場所に行ったので […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (5/5)C61-20「SLレトロぐんま水上」① 今日は上越線でSLが走るので久々にぐんまーへ 9時40分に新前橋駅に到着してシェアサイクルでいつもの撮影地へ。 予想通り撮影者は少なめで先着者の後ろから狙います。 上り回送列車が通過した後C61-20がやって来ます。うー […]
2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (11/23)EL・DLぐんま2finを撮影 いよいよ高崎のEL・DLの引退が迫ってきました。 今日はEF64が登板との話を聞いて最後だし撮影しようと出かけましたが、行きの電車で寝すぎて乗り換え駅で乗り遅れと言う失態をしてしまい、リカバリーする為に新幹線利用するトラ […]
2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (4/13)SLパレオエクスプレス 旧型客車編成運転① 秩父鉄道のSLパレオですが、C58-363号機の製造80年記念企画でなんと、JR東日本の旧型客車を借り入れて運転すると言うので撮影に行ってきました。 秩父のSLをに乗り行った20年前は旧客で運転でしたから当時を懐かしで撮 […]
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (11/26)DE10-1705の「旧型客車で行く奥久慈の旅」 高崎区のDE10で唯一撮影出来てない茶釜のDE10-1705が水郡線で旧客を牽引するとの事だったので、これはDE10コレクションに加えないといけないと言う事で遠征してきました。 鉄道利用を考えましたが天気も悪く翌週もひた […]
2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月11日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (11/11)DD51プッシュプル「DLレトロ八高号」 今日は、八高線で旧客プラスDD51プッシュプルが走るというので、久々にDD51を撮影しようと遠征してきました。 往路は842先頭、復路は895先頭との事で、撮影回数が少ない895狙いでゆっくり午後から出発。 どうやら有名 […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 TRAVAIR 旅客列車 (4/8)ぐんまーDES/L撮影遠征② 上牧駅先にあるコンビニ弁当を買って駐車場で食べて、反対側の阿部りんご園でアップルパイを頂いてから駅に戻り、下り733Mで一旦水上まで行き、折返しの740Mの乗車しましたが、水上駅でSLの乗客などか乗り込み満席になりました […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/3)只見線試運転送込み回送撮影② 郡山から磐越西線に乗り磐梯熱海へ。 駅前でちょっと早いランチにした後、撮影に向かいます。 当初予定した場所は雑草で厳しそうだったので、駅チカの場所でいい場所があったのでそこで撮影することにします。 1時間ほど待ってよやく […]
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (9/3)只見線試運転送込み回送撮影① 只見線での旧客試運転が有る情報を貰いましたが、只見線でそんな臨時列車の設定発表は無かったので最初は半信半疑でした。 でも先日団臨としての運転が発表されて、こりゃホントだということで18きっぷの最後の1回分を使って遠征して […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/27)EF65-501+旧客+EF64-1001プッシュプル団臨 今日、明日にクラブツーリズム主催の『時を越えて蘇る昭和の「旧型客車(熊谷~栃木~高崎利用)」レトロな気分を味わえる特別乗車体験』ツアー団臨が運転されると言うので撮影してきました。 EF64は1053号機との話もあって、行 […]