2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 TRAVAIR 貨物列車 (5/27)夕方の東タで撮影&ホキ付き5971レ 特段用事の無い土曜日、日課の1万歩を確保すべく都心通過ルートに切り替わった15時から東京貨物ターミナルへ ココから飛行機も貨物も撮れる一石二鳥な場所なのです。 まずはシャトル77レです。 EF210-326牽引で定時発車 […]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 TRAVAIR 貨物列車 (5/24)衣浦臨海KE65甲種回送遠征③ 衣浦臨海線での撮影を終えて半田でカーシェアーを返却して次の目的である赤ホキ甲種に向かいます。甲種は笠寺15時15分着との情報だったので尾張森岡先の陸橋は15時頃かなと思っていたのですが・・・ 半田から武豊線で尾張森岡駅で […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/26)夏至近くの1090レと1092レ そろそろ夏至近くになり中川で残光の1090が撮れるシーズンと言う事で行ってみました。 EF65-2083が定時でやって来ました。 うーん、もうちょっとするといい感じになりそうです。 この後の1092レは桃太郎になって気合 […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 TRAVAIR 民鉄 (5/24)衣浦臨海KE65甲種回送遠征② 朝の白ホキ重連を撮影し名鉄で河和まで往復した後、半田から再び車で本命のKE65甲種を狙おうと共和へ向かいます。 KEは稲沢からEF64牽引の1550レ次位で大府までやって来ます。 11時過ぎに共和の撮影地に着くと数名の撮 […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 TRAVAIR 貨物列車 (5/24)衣浦臨海KE65甲種回送遠征① 今日は衣浦臨海鉄道のKE65が秋田で受けていた検査を終えて、甲種で帰って来るのと日車から新造赤ホキ甲種も有るので遠征を計画しました。 JR東海ツアーズの名古屋日帰りプランなら往復16700円で名古屋めし付き、さらに片道8 […]
2023年5月20日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/20)夕方の単8876,1090レ,1092レを 地元で昼間にPFが撮れなくなったからか?最近のルーチンは夕方の8876レ,1090レ,1092レを狙うことが多くなりました。 今日も3列車を狙おうと出かけましたが、8876レは単機でさらに先週と同じ2065号機なので今日 […]
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/15)交検ホキ出場付きの5972レ 土曜日に5971レでホキが交検に行ったので今日の5972レで戻ってくるので蘇我で5972レを狙おうとちょっと蘇我まで遠征してきました。 まずは5972レの前にPFの4078レがあるので撮影です。 今日は個人的に思い入れが […]
2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 TRAVAIR 貨物列車 (5/13)単8876と1090レ&1092レ流し 今日は関西の鉄仲間が上京してきたので途中から合流して市川大野駅で単8876レを撮影しました。 土曜日なので単機なのが残念ですが関西では撮影しづらいPFですから貴重です。 EF65-2065が単機で通過します。 単機なので […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (5/6)秩父鉄道でSLパレオを撮影~復路~ 白久で撮影した後、上り列車で影森に移動します。 ダイヤ改正で上りのSLを三峰口~浦山口間で撮影すると後続列車ではSLに追いつかなくなりました。なので上りの1発目は影森の登りとなってしまいます。 影森駅近くのそば屋で昼食に […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 TRAVAIR 復活蒸気機関車 (5/6)秩父鉄道でSLパレオを撮影~往路~ 今日は成田に行くか秩父に行くかで悩みましたが、予報的には雲も出るのでこれなら秩父かなと出掛けることにしました。 伊勢崎線で羽生に向かいますが列停動作で遅れて危なく秩父線に乗り遅れるところでしたが、無事にひろせ野鳥の森駅へ […]