コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

DE10

  1. HOME
  2. DE10
2016年9月24日 / 最終更新日時 : 2016年9月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(9/24)EF64-1001新津工臨返空、他

今日は新津からチキの返空があるので、朝牽引機を確認するとEF65-501という情報がありますが、どうやら機関車故障の為遅れている様子。 結局、新津から牽引してきたEF64-1001がそのまま新小岩まで牽引することになった […]

2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年9月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(9/17)EF81-81高崎工臨返空

朝起きてみると、予報に反して青空がのぞいています。昨晩の流し撮りが今一だったこともあり、ならば順光のEF81-81を撮ろうという事で、武蔵野線へプチ遠征。 意外と渋滞などで現着したのは11時少し前で、誰も居ませんでしたの […]

2016年8月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月20日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/20)工臨2本と1094レ

今日は一昨日、EF64-1052で新小岩(信)を出た長野工臨の返空があると言うので丁度、雨が上ったとこで中川橋梁へ行ってきました。 いつもの定位置でスタンバイします。 日が差したり陰ったり、さらに後方の雲行きが怪しく露出 […]

2016年8月6日 / 最終更新日時 : 2016年8月6日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/6)越中島工臨と1094レ&5971レ

今日は午後から活動しましたが暑い!。昨日も暑かったけどまだ秩父の方が気持ちが良い風が吹いてましたからね。 さて一発目は越中島の昼便、交検チキの回送から。 DE10-1571の越中島工臨はあまり撮影回数が無かったので急遽出 […]

2016年7月8日 / 最終更新日時 : 2016年7月9日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/8)DE10-1571木更津工臨

今晩は木更津工臨があると言うので、つけ麺一燈に行くついでに撮影しようかと出掛けたもののつけ麺一燈は営業終了となってしまい食べれずじまいに。 新小岩(信)に行くと6番線にDE10-1571と組成された工臨が停車していました […]

2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年6月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/11)工臨3本と1094レ

今朝、自宅から越中島の朝便戻りにチキが連結されているのと遠目に確認したので昼発送があるなと言うことで出掛けてみました。 新小岩(信)で車票を確認すると田端だったので、DE10牽引だろうと中川橋梁でお出迎えすることに。 う […]

2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2016年4月16日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/15)DE10-1704大原工臨

夜、新小岩(信)にチキが4両レールを積載して停車していました。時間的に深夜スジの工臨発送だなと言うことで23時前に新小岩(信)へ向かうとDE10-1704がチキと連結されています。 ヘッドライトが点灯していたので撮影して […]

2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2016年2月24日 TRAVAIR ブルートレイン

【北海道遠征②】202レ急行 「はまなす」バルブ撮影

宗谷本線でのラッセル撮影後、札幌まで特急「サロベツ」で戻ります。 もう10年位前にサロベツに乗車した時はキハ183系の4両編成でしたが今は3両編成なんですね。自由席は1両しか無いので旭川から自由席は激混みで乗車に手間取り […]

2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2016年1月31日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(1/30)「DL佐原」と鹿島貨物

昨日の水郷~小見川間の撮影地はやはり煙が倒れて客車を隠してしまったようです。金曜日も自分が撮影した場所より水郷寄りの定番ポイントでは完全に客車が見えなくってましたから佐原~香取間で狙ったのは正解だったかな。 さて、昨日は […]

2016年1月17日 / 最終更新日時 : 2016年1月17日 TRAVAIR 蘇我貨物

(1/17)いつものコースですが・・・

今日の1091レには順当ならEF65-2127号機なのですが、昨晩に差し替えがありEF65-2094になってしまったのとの情報。 2094号機も白プレートになってまだ撮影していないので、中川橋梁に出かけると結構賑わってま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像