コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

D51-498

  1. HOME
  2. D51-498
EF64-1001ELレトロ桐生
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(10/19)EF64-1001のELレトロ桐生

今日のELレトロ桐生はEF64-1001登板で、引退間近だから押さえないくちゃと思っていたら中央線のカシオペアもロクヨン。 時間的に車なら掛け持ちできるし、SLパレオも行けそうと久々にロングドライブに出かけましたが、関越 […]

EF65-501 横川ナイトパーク②
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 TRAVAIR 旅客列車

(4/8)ぐんまーDES/L撮影遠征②

上牧駅先にあるコンビニ弁当を買って駐車場で食べて、反対側の阿部りんご園でアップルパイを頂いてから駅に戻り、下り733Mで一旦水上まで行き、折返しの740Mの乗車しましたが、水上駅でSLの乗客などか乗り込み満席になりました […]

2023.4.8 11:56撮影 9731レ 上牧~水上間
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(4/8)ぐんまーDES/L撮影遠征①

この日は上越線でSL、信越線でELとDLが走るという最近では滅多に無いイベントと言う事で「青春18きっぷ」の残り1回分を使って群馬まで出掛けてきました。 上野から新前橋に9時過ぎに到着。まずは井野~新前橋間でSLを狙いま […]

配9141レ 矢板~野崎間
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(9/1)「SL 東北DC陸羽東線号」D51-498送込み配給

今日は「SL東北DC陸羽東線号」に使われるD51-498が小牛田へ配給されるとの事でしたので撮影に出掛けて来ました。時間的にSL大樹5号を撮影してから新高徳からのバスを使えば間に合うダイヤダイヤだったので一石二鳥な撮影が […]

2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 TRAVAIR ブルートレイン

(8/19)被りとガセの上越線撮影

今日は、金曜日に上野を出発したカシオペアが上越線経由で昼間に回送で戻って来るとの情報を聞き、上越線内はEF64とEF81の重連になるとの事だったのでこれは久しぶりに長岡釜を見られるし、運良くSLも上越線での運転と言うこと […]

2018年5月21日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(5/19)「SL本物の出会い栃木」動画編

5/19に撮影した「SL本物の出会い栃木」号の動画を一つのクリップにしてYoutubeにアップしました。 今回は送り込みが1回しか撮影出来ませんでしたが、SLの方が2か所とも良い煙でした。 最後の撮影地では前に入った撮影 […]

2018年5月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月21日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(5/19)「SL本物の出会い栃木」

試運転を4/5と5/9の2回撮影したので今日が本番運転となる「SL本物の出会い栃木」は行かない予定でしたが、嫁さんがフラワーパークでバラを見ようかなと言ったので、これ幸い?とばかりに出掛けてきました。 まずは10時にフワ […]

2018年5月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/9)「SL本物の出会い栃木」試運転その2

思川で撮影した後、大平下~岩舟間の有名撮影地へ向かってみます。 やはりかなりの人出ででしたがスペースが広いのでサイド気味ですがなんとかスペースを確保して準備します。雨は止んでいますが、風が強いので煙が倒れて列車が隠れなけ […]

2018年5月9日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(5/9)「SL本物の出会い栃木」試運転その1

19日に本番運転を迎える「SL本物の出会い栃木」の試運転は今日が最後と言うことで出撃してきました。 しかし予報は雨でテンションだだ下がりに加え、ELの方はEF64-1053との情報。 なら送り込みは思川~小山間で1発だけ […]

2018年4月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月6日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/5)「SL本物の出会い栃木」試運転その2

送り込み回送を撮影した後、移動せずに同じ場所で折返しのSL試運転を待ちます。朝、両毛線車内から岩舟と大平下の中間地点にあるお立ち台にはかなりの置三脚があったのかなりの人出でしょう。 この後の事も考えて駅に近い場所にしまし […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像