コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

EF64-1003

  1. HOME
  2. EF64-1003
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 TRAVAIR 貨物列車

(1/24)中京地区カモレ撮影遠征その2

矢田川で撮影した後、大曽根駅の名古屋方に移動します。この後81レ、5875レが相次いでやって来ます。 千種寄りは掘割となっており、遠路脇の遊歩道が切れる先端から狙える場所があり、見通しも良く場所的になかなか良い感じです。 […]

2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 TRAVAIR 貨物列車

(5/22)EF64&DD51撮影遠征-その3-

3075レとトヨタロングパスの撮影後、武豊線の尾張森岡駅へ歩き、13:34発の大府行に乗車し、大府で普通列車に乗り換えて次の目的地笠寺に向かいます。 13:57に到着してホームから構内を見渡すと、撮影予定の赤ホキの姿があ […]

2019年5月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月17日 TRAVAIR 蘇我貨物

(5/17)午後の貨物

午後は地元で貨物撮影をしてきました。 まずはEF64-1003の1094レです。時間的に市川にしか間に合わないので駅撮りです。 日の丸構図にならないようにと市川駅での撮影は意外と難しいんですよね。 今日の1094レはほぼ […]

2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 TRAVAIR 蘇我貨物

(2/23)週末の地元貨物

今日は予報が外れていい天気になったので地元で貨物撮影をしてきました。 まずは順光で狙える貴重な1091レを新金線内で狙おうと細田へ向かいます。ココは今月に入って線路脇の樹木が防草対策シートで覆う為に伐採されて見通しが良く […]

2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月7日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/6)遠征転じて地元活動

今日は代休だったので中央西線へ遠征するを考えてました。6883レから夜のバルブ三昧までとEF64重連を追いかける計画だったのですが、中部地方は大雨とあって撮影どころでは無いので取りやめて地元で活動することに。 東京は曇り […]

2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/30)梅雨明けの貨物

今日は「那須野物語」の撮影を考えていましたが、撮影者も多いだろうし遠くまで行くのも億劫なので取りやめて地元で活動することに。 今日の1091レは国鉄色のEF65-2068で出場後は初撮影なので中川橋梁へ。 国鉄色でしたが […]

2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月4日 TRAVAIR 貨物列車

(2/3)中央西線遠征~午前編~

この冬は雪が降ったら中央西線に行こうと予め行程案を作っておき、贄川駅近くの国道19号ライブカメラを時折チェックしていました。 2/1の夜から降雪があり積雪は多くないもの、バラストが雪で覆われていたので作戦発動!。スーパー […]

2016年2月14日 / 最終更新日時 : 2016年2月14日 TRAVAIR 蘇我貨物

(2/14)本日の5971レはEF64-1003

今日の5971レはEF64-1003です。新小岩(信)でのバルブ修了規準をクリアしていないので再挑戦です。 発車10分前に定位置に行くと既に発車準備が整っています。流石に今日はコキ3両とタキ1両と短い編成です。 ヘッドラ […]

2015年12月16日 / 最終更新日時 : 2015年12月16日 TRAVAIR 蘇我貨物

(12/16)本日の5971レはEF64-1003

今日の5971レに市川流しのリベンジ釜1003号機が入るので撮影して来ました。 まだ全検上がりの綺麗さが残っていて良かったです。 今日の5971レは交検チキにタキ、コキが付き最後に車輪輸送のコキまで付いた豪華版?でした。 […]

2015年3月10日 / 最終更新日時 : 2015年3月8日 TRAVAIR 蘇我貨物

(3/8)最後は地元で1091レと1093レ

「カシオペア」「北斗星」の撮影を終えたのが10:45。このまま帰れば1093レと1091レを撮影出来るなと、西日暮里駅から山手線に乗り、秋葉原で総武緩行線に乗り換えようとすると3分延とのこと。 うーん、1093レに微妙だ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像