コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2015年9月1日 / 最終更新日時 : 2015年9月1日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(8/20)C58-363「ながとろミュージアムトレイン」撮影~2~

武州日野で撮影した後、一旦影森に行き駅近くのコンビニで昼食を買ってから再び三峰口行きで浦山口へ。駅のベンチで遅い昼食にした後、駅先のS字に向かいしましたが露出が厳しいです。 移動も考えたのですが、前回このS字までは爆煙だ […]

2015年8月31日 / 最終更新日時 : 2015年9月1日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(8/20)C58-363「ながとろミュージアムトレイン」撮影~1~

この日は夜のムーンライトながらで遠征に出かけます。その前哨戦と言うことでどうせ小田原まで乗車券を買うなら18切符を使って朝から活動した方が良いだろうと、色々と策をめぐらしたのですが、この日走るSLとなると秩父鉄道くらいし […]

2015年8月30日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 TRAVAIR 旅客列車

(8/22)銀釜EF81-303を撮影~3~

銀ガマは大牟田を12:08に出る1152レを牽引します。既に1152レも今朝と同じコキ200の3両との情報で長い編成を期待していただけに少し残念です。 やってきたのは渡瀬~南瀬高間です。 逆光気味になるけど田んぼ風景が入 […]

2015年8月29日 / 最終更新日時 : 2015年8月28日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/28)地元で鉄活動~午後編~

午前の部が終わった後、新金線近くの喫茶タクトでランチ。ココは凄いんですよ。一度お試しあれ。 さてお腹も一杯になったので、高崎工臨の返空を撮影します。チキ4両と言うのと曇っていることから奥中脇へ。 先月、雑草を刈ったのです […]

2015年8月28日 / 最終更新日時 : 2015年8月28日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(8/28)地元で鉄活動~午前編~

変則休日もそろそろ終わり。金曜日に地元で撮影出来る時に行こうと言うことでいつものように1091レ撮影に出掛けます。今日はちょっと時間があったので新小岩(信)を見にいくと、見慣れない電車が。 およ。「なのはな」が居るじゃん […]

2015年8月28日 / 最終更新日時 : 2015年8月30日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(8/22)銀釜EF81-303を撮影~2~

朝練の後にホテルに戻り、朝ぶろに入って朝食を美味しく頂きます。念願の銀釜303を撮れましたからね。 9時過ぎにホテルをチェックアウトし、再び朝のポイントに戻ると学生鉄など5名ほど集まってました。 用意をしているとゆふいん […]

2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 TRAVAIR 旅客列車

(8/22)銀釜EF81-303を撮影~1~

朝5時に目覚ましで起床し、掲示板を確認すると順当とおり大牟田貨物に銀ガマEF81-303が入ったようです。 身支度をして5時半に大宰府のホテルを出発して、天拝山~原田間の撮影地に6時前に到着します。朝方まで雨が降っていた […]

2015年8月26日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 TRAVAIR ブルートレイン

(8/23)山陰トワイライトを追いかけて~3~

サンタマで撮影した後、県道で三見へ抜けますがこの道が狭く悪路でスピードも出せません。途中で先行した鉄ちゃんの車がパンクしていましたが、何が踏んだのしょうか。結構木の枝とか石とかが落ちてましたからね。 トワイライトは東萩か […]

2015年8月25日 / 最終更新日時 : 2015年8月25日 TRAVAIR ブルートレイン

(8/23)山陰トワイライトを追いかけて~2~

ホテルで朝食を済ませチェックアウト。ホテルは駅舎に隣接なのでトワイライトが停車中なのが良く見えたので、次の目的地へ行く前に駅に停車中の様子を撮影します。 駅舎後ろのマンションがちょっと情景的にローカル駅に相応しくないです […]

2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2015年8月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(8/24)変スジの水戸ロンチキ工臨

夕方、越中島からロンチキが新小岩(信)まで来ましたが、今晩の水戸工臨は深夜スジとの情報だったので5971レに合わせて新小岩(信)へ行ってきました。 到着した際には5971レは組成が完了、EF81が転線入換中でした。 今日 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 174
  • 固定ページ 175
  • 固定ページ 176
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像