コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
EF64-1052 カシオペア信州
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月3日 TRAVAIR ブルートレイン

(10/3)1094レとカシオペア信州

今日はカシオペア信州がEF64-1052であるとの情報でしたので、1094レを地元で撮ってからでも間に合うのでちょっと撮影してきました。 まずは国鉄色のEF64-1028牽引の1094レをマンション前でお出迎えです。 1 […]

2002.10.2 14:07撮影 工9485レ 久住~滑河間
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/2)今回が最後か?銚子ロンチキ工臨

今日は銚子ロンチキ工臨が運転されました。 キヤロンチキがまもなく始動するとなると、昼間に銚子へ向かう銚子工臨も今回が最後(自分の日程的に)なるかもと言うことで工臨を追いかけようという事でまずは地元で越中島からの発送を撮影 […]

2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 TRAVAIR 民鉄

(9/25)伊予鉄

先月の四国遠征は「乗り鉄」がメインだったのですが、その合間に少しは?撮りもやりました。 まずは伊予鉄で出会った車両達です。 元井の頭線の3000系電車が市内線の留置車両を横目に古市駅に進入するところを撮影しました。ステン […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(9/22)SLばんえつ物語撮・乗り鉄その4

上りのSLばんえつ物語号の撮影後、会津若松駅に戻りレンタカーを返却して下りの「ばんえつ物語」号に乗車するために改札に入ると丁度、SLの入換作業が始まるところでした。 転線作業が終わったのが発車2分前で入線中に「まもなく発 […]

C57と磐梯山
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(9/22)SLばんえつ物語撮・乗り鉄その3

上野尻から国道に出て野沢から県道で山都に向かいます。 交通安全週間なのでどこで税金徴収係が潜んでいるか判らないので安全運転で向かうと、途中から赤色回転灯の車がフォロミーカーの様に後ろの車を先導する車列になりました。 撮影 […]

C57-180 端村踏切
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(9/22)SLばんえつ物語撮・乗り鉄その2

三川の爆煙発車を撮影した後は、車で追い掛けます。 税金ポイントを安全運転で通過し、殆どの追い掛け車が鹿瀬方面に行く中、国道をさらに南下して先に向かいます。 三川では雲が優勢な天気でしたが福島県側は薄日が差してきました。 […]

C57-180  8226レ 三川~津川間
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 TRAVAIR 復活蒸気機関車

(9/22)SLばんえつ物語撮・乗り鉄その1

SLばんえつ物語の撮影はおよそ1年ぶり、今年に入って2度目のSL撮影です。 最近の撮影遠征はなるべく鉄道で行って現地でレンタカーを借りて行動するにしています。 車で行く方が便利ですが、鉄道を撮らせてもらうのですからなるべ […]

EF65-2063 1093レ 新小岩(信)~小岩間
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 TRAVAIR 鹿島貨物

(9/21)今日は1093レだけ

今日は用事があったので1093レの発車だけ撮影してきました。 EF65-2063牽引で定刻発車を環七陸橋で このところ週末の天気がパッとしないですね。

185系15両編成 踊り子13号
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 TRAVAIR 旅客列車

(9/20)引退間近?の185系「踊り子」

今日は地元を離れて蒲田へ足を伸ばし、引退間近の185系「踊り子」を撮影してきました。 E257系の伊豆箱根乗入れ試運転もあったようですから次回改正では、完全引退の可能性が高そうです。 時刻表を確認すると蒲田周辺だと丁度1 […]

EF64-1025 1094レ 船橋~西船橋間
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 TRAVAIR 鹿島貨物

(9/19)EF64-1025の1094レ

今日は天気もイマイチだったので、国鉄色になって初上京のEF64-1025が牽引する1094レだけ撮影してきました。 天気が良ければ成田線内に遠征したかったですが、ド定番の海神カーブで。先行のNEXが運休中なので休日ダイヤ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 81
  • 固定ページ 82
  • 固定ページ 83
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像