2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 TRAVAIR 旅客列車 (6/18)福岡周辺で貨物撮影~③&山陰遠征① そして翌朝、朝5時過ぎの起きて再び吉塚駅へ向かいます。朝6時台に2本のEF81がやって来るのでそれを狙おうと言う魂胆です。 まずは鹿児島へ向かう4073レです。 まだ目撃情報が無く何が来るか?と待ち構えますが、青白のEF […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 TRAVAIR 貨物列車 (6/17)福岡周辺で貨物撮影~② 原田から区間快速福間行に乗り福工大前で下車して、未乗の西鉄貝塚線を乗るために西鉄新宮まで行き千早まで乗車してを西鉄貝塚線を完乗してから博多駅前の定宿?ルートインホテルにチェックインしてで一休み。 日没間際に到着する505 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 TRAVAIR 貨物列車 (6/17)福岡周辺で貨物撮影~① 17日~19日まで九州・山陰遠征をしてきました。 初日の金曜日は朝一のJALで福岡空港へ向かい、機内でEF81の運用をチェックし、銀釜様の動向をチェックするとA31、35には入ってないようなので、予定とおり鳥栖周辺で昼の […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 TRAVAIR 貨物列車 (6/11)Canon RF600mm F11 IS STMで撮る 試用モニターで借りているRF600mm F11 IS STMも来週には返却しなければならいので、八幡宿~五井間でDE10+12系を撮影した帰り道、稲毛駅で1093レをこのレンズで狙ってみました。 朝撮影したEF65-20 […]
2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 TRAVAIR 貨物列車 (6/5)甲種2本と貨物2本撮り 今日は同業他社の友人と撮影に出かけてきました。 まあ撮影目的というより飲みが本命でその前菜に撮影という方が正しいけど、まずはメトロ18000系の甲種を狙おうと横浜線へ DE10なら嬉しいのですが、新鶴で唯一の稼働機166 […]
2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 TRAVAIR 貨物列車 (5/29)東タで上と下で大忙し? 今日は散歩で隅田川に行こうかと思いましたが、東タにDE10が居ると言うので目的地変更。 都心通過ルートになる時間に合わせれば、2時間ほどに貨物4列車が押さえられて、DE10も見られるし羽田へのアプローチも撮影出来て一石三 […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 TRAVAIR 蘇我貨物 (5/24)DE10チキ返却といつもの流し 今日は在宅勤務日でしたが丁度うまいことに、先月仙台に向かったチキが越中島に返却されるのでお昼の2便の運転がありました。 お昼の弁当を買いに出たついでに、この時期の風物詩である荒川河川敷のポピーとDE10の赤い共演を撮影し […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 TRAVAIR 民鉄 (5/13)DE10重連のヨ&14系回送 今日は、夜に会合があるので休暇予定にしていたら、南栗橋に入場するヨと客車回送が下今市~南栗橋間で運転さらにDE10も合わせて回送するので奇しくもDE10重連となるので、早めの休暇で撮影してくることにしました。 ただ天気も […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 TRAVAIR 民鉄 (5/4)GWも運転する安中貨物を撮影 GW期間中は貨物は軒並み運休となりますが、毎年GW中でも運転しているのが安中貨物です。 関鉄竜ヶ崎線が未乗なので乗り潰し兼ねて出かけてみることにしました。 まずは竜ヶ崎線を往復しますが、丁度竜ヶ崎行が行った後だったので戻 […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (5/1)レール積載の配8592レ 今日はアメ横に買い物行って配8592レが有れば隅田川に寄ろうかとカメラを持って出かけ総武線に乗ったとこで調べると配8592レはEF65-2067にレール積載のチキ10との情報です。 夕方になると雨が強まる予報でしたので、 […]