2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 TRAVAIR 蘇我貨物 (1/12)初貨物は小岩駅で 今週から地元貨物が再開されて最初の週末と言うことで1091レと1093レを狙ってみました。 午前中は晴れるという予報でしたが、ドン曇りな天気。 撮影の予定もあったので、曇の日なら小岩駅で良いかなと通過15分前に小岩駅に到 […]
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月1日 TRAVAIR 民鉄 (1/1)初撮りは阪急電車 今日は定期便de初日の出フライトの旅をしてきました。朝、日の出時間に合わせて羽田から神戸空港へ向かった後、伊丹空港から羽田に戻るので三宮から蛍池へ阪急で移動した際、十三駅で軽く初撮りしてみました。 初詣ヘッドマークが装着 […]
2018年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月29日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/29)撮り納めの1091レと1093レ 地元の貨物は今日の午前中までで午後からは単機になるとの事でしたので、1091レと1093レで撮り納めしてきました。 まずは1091レです。 EF65-2085の牽引でやって来ました。 案の定、1091レの積載状況は今ひと […]
2018年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/23)5971レ流し 今日は用事とか有って昼間の撮影に出掛けられ無かったので5971レを狙って来ました。 牽引機はEF65-2071です。既に新小岩操では撮影済みなので市川流しに挑戦です。 うーん、ナンバープレートは読めるからギリギリ60点か […]
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月22日 TRAVAIR 鹿島貨物 (12/22)雨の中の1094レ 点検の為、キヤノン大分工場に入場していたカメラが今日、出場してきたので復帰試運転?ということで1094レを撮影してきました。 冬至の時期は影落ちが酷いですが曇なら影の心配が無いので、雨が降ったり止んだりの天気でしたが海神 […]
2018年12月15日 / 最終更新日時 : 2018年12月15日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/15)1091レと国鉄色並び 今日は1091レに国鉄色のEF65-2101が入るということで撮影してきました。 細田か上一色で迷いましたが、出掛けるのが遅くなり細田は間に合わなくなり上一色へ 到着してカメラを構えると接近灯が点源しており直ぐにやって来 […]
2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月15日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/14)キハ130郡山配給と甲府工臨返空 今日は午後から釣りに行く予定でしたので、午前中は地元で撮影して行けるので調べてみると木更津からキハ130の郡山配給があるとのこと。 時間的にも丁度良いので、光線的には顔黒になってしまうがその後を考えて西船橋へ行ってみまし […]
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 TRAVAIR 蘇我貨物 (12/9)1091レと1093レを 今日の午前中は晴れ間が覗くものの、雲が多く薄曇りな状況だったので、曇の日ポイントで狙うかと船橋~東船橋間へ行ってみました。 東船橋駅で下車してポイントに向かいますが思ったより雲が薄く、あまり晴れられるとこまるなァ~と前日 […]
2018年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/8)リベンジ成功?EF81-97マヤ50回送 先週、仙台から新津へ向かうEF81-97のマヤ回送を宇都宮まで遠征しましたが、折角順光で狙える場所を選んだのに曇り空になってしまいました。 仙台への返却が今日となり、リベンジしようと言うことで順光ポイントをいろいろ探して […]
2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (12/2)EF81-97マヤ50回送 今日は、長岡のEF81-97が仙台からマヤ50を回送するとの情報を頂き出撃することに。 撮影するなら順光で被りの心配が無い場所と言うことで選んだのが宝積寺~岡本間です。 少し早めに出て岡本駅近くにある餃子屋でお昼にするつ […]