コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

485系

  1. HOME
  2. 485系
2015年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年5月29日 TRAVAIR 旅客列車

(5/23)帰り際に485系「あいづ」を

野沢~上野尻間でSLを撮影した後、磐越道で郡山に戻りますが一度は諦めた485系「あいづ」がギリギリで撮影できそうな感じです。 磐梯河東ICで降りて磐梯町の定番、磐梯山バックの撮影地へ。 公民館脇にい車を止めたのが通過10 […]

2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2015年4月30日 TRAVAIR 旅客列車

(4/29)四つ目の485系「足利大藤まつり」号

この時期恒例の足利フラワーパーク臨ですが今年はなんと国鉄色の485系が登板。それも新潟のT18編成と言うことなのでこれは撮影しときたいと言うことで、家族より一足先フラワーパークを出て近くで撮影してきました。 架線柱の邪魔 […]

2015年3月28日 / 最終更新日時 : 2015年3月28日 TRAVAIR 団臨・イベント列車

(3/28)週末セット+α

3月の改正で1091レがEF65PFに牽引機が戻ってしまいました。 そうなるとなんと無く気合が入らなくなった感じです。PFだって数を減らしてきているので、撮れるうちに撮っておかないと思ってますが・・・ そんな今日は、10 […]

2015年2月22日 / 最終更新日時 : 2015年2月24日 TRAVAIR 旅客列車

(2/22)485系「彩」使用の「勝浦ビッグひな祭り号」

午後から買い物で秋葉原に行ったついで帰りに1090レを流そうかとカメラを持って出掛け、本屋でダイヤ情報を立ち読みしていたら、長野の「彩」を使った臨時特急「勝浦ビッグひな祭り号」があると言うので、早めに市川駅へ行ってみまし […]

2015年2月13日 / 最終更新日時 : 2015年2月16日 TRAVAIR 旅客列車

(2/7)雪晴れの国鉄色「あいづ」を撮る その4

関都で撮影した後、485系は3号で郡山から戻って来ます。 今日は3カット撮影したし帰りは若松から6号に乗車する計画なので3号はパスして会津若松に向かいます。猪苗代周辺で撮影して猪苗代から乗車する手もあったのですが、汗もか […]

2015年2月10日 / 最終更新日時 : 2015年2月10日 TRAVAIR 旅客列車

(2/7)雪晴れの国鉄色「あいづ」を撮る その3

485系は会津若松で休息した後、上りあいづライナー4号となりますが、順光で撮影できるポイントは限られます。 583系代走時に撮影した磐梯町~更科(信)の定番ポイントか、川桁~関都間になる訳です。流石に駅近くまで戻って来た […]

2015年2月9日 / 最終更新日時 : 2015年2月9日 TRAVAIR 旅客列車

(2/7)雪晴れの国鉄色「あいづ」を撮る その2

川桁から会津若松行きに乗り磐梯町へ向かいます。翁島~更科(信)間の有名撮影地はかなりの撮影者が居て、ココは無理だな~と(まあココまで歩く つもりは 無いけど) 予定していた更科(信)~磐梯町間のポイントはさほどの人出では […]

2015年2月8日 / 最終更新日時 : 2015年2月8日 TRAVAIR 旅客列車

(2/7)雪晴れの国鉄色「あいづ」を撮る その1

先月、撮り鉄がやらかしてニュースになった国鉄色が代走している快速「あいづ」。 雪晴れの磐梯山バックの写真を見て、いいなぁ~撮りたいあぁ~と思ってたら、金曜日の夕方に天気予報を見ると土曜は会津地方は晴れ予報では無いですか! […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像