2014年3月20日 / 最終更新日時 : 2014年3月20日 TRAVAIR 海外の鉄道 バンコク発13列車(元JRブルートレイン)を撮る バンコク発チェンマイ行の13列車はチェンマイに9:55到着ですが、ここはタイランド。この日も約105分遅れとの情報でしたので、11時過ぎに前日14列車を撮影した場所にやってきました。 レンズを35mmにするかズームレンズ […]
2014年3月19日 / 最終更新日時 : 2014年3月19日 TRAVAIR 海外の鉄道 チェンマイ発14列車(元JRブルートレイン)を撮る チェンマイ駅を発車してバンコクへ向かう、14列車を場内信号機?近くで撮影しました。 3月ですが、タイでは32℃と真夏のような暑さですがチェンマイは湿度が低いので幾分過ごしやすいです。それでも列車が来るまでは日陰に避難して […]
2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン 赤羽「北斗星」流しの試し撮り 昨日から機材の仲間入りしたEF35mmですが、昨日は暗めの鶯谷だったので、今日は明るい赤羽で「北斗星」で試し撮りしてみました。 まずは、北斗星の少し前にやってくる185系「あかぎ」です。 この列車は赤羽停車ですが、14両 […]
2014年3月10日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン 「あけぼの」流しで試し撮り 買ったばかりの新しいレンスの試し撮りと言うことで、鶯谷で「あけぼの」を撮影してきました。 赤羽は撮影者で混雑するのと推回シーンを抑えておきたいと言うこともあって、今日は鶯谷へ。 まいあさんも寒い中、既に来られて一緒に撮影 […]
2014年3月7日 / 最終更新日時 : 2014年3月7日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の蘇我貨物5971レは国鉄色1014号機 本日は、用事で「あけぼの」には間に合わず、5971レに原色が入ったので撮影すべく市川へ。 鶯谷で「あけぼの」を撮影してきたまいあさんも到着され、一緒に撮影してきました。 2014.3.7 22:29撮影 今日はISO64 […]
2014年3月6日 / 最終更新日時 : 2014年3月6日 TRAVAIR 過去画像 EF65-1046牽引の「あけぼの」 「あけぼの」も定期列車として運転するのもあと1週間ほどになりました。昨日も鶯谷にも撮影者が居ましたし、赤羽も場所取りが厳しくなってきたようです。 今日は過去画像から、EF65-1046牽引の「あけぼの」を上野駅で撮影した […]
2014年3月5日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 TRAVAIR ブルートレイン 鶯谷で「あけぼの」流し 再修理に出していたカメラが戻って来たので、赤羽で「あけぼの」を試し撮り?としようと向かいました。 20:50頃に到着したのですが、湘南新宿ラインは保土ヶ谷駅での人身事故で抑止しており、5番線には大船行が停車していました。 […]
2014年3月2日 / 最終更新日時 : 2014年3月2日 TRAVAIR 過去画像 新小岩操車場 先週からカメラが再入院中と言うことで、退院する今週後半まで「鉄」はお休みです。コンデジがあるのですが古く高感度耐性も無いし連写も出来ないしと夜の撮影はねぇ~ なので今日は、過去の画像です。 昭和61年頃の新小岩操車場の様 […]
2014年2月26日 / 最終更新日時 : 2014年2月26日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の蘇我貨物5971レは1037号機 今日は赤羽で「あけぼの」を流す予定だったのですが、飲み会に拉致られて撮影出来ませんでした。 その代わり?市川で5971レを流してきました。 2014.2.26 22:31撮影 今日は先行する総武快速が遅れていたので定刻よ […]
2014年2月25日 / 最終更新日時 : 2014年2月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 EF65-1106牽引の我孫子工臨 今日の会社帰りに新小岩(信)にロンチキが停車中なのを確認。 時間的に深夜スジだなと言うことで5971レの到着にあわせて新小岩(信)へ行ってきました。 ちょうどEF65が到着するところで、釜番を見ると1106号機でした。 […]