コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

ホキ

  1. HOME
  2. ホキ
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 TRAVAIR 蘇我貨物

(7/11)1094レと夜の新小岩(信)

新金線近くの「タクト」でランチしていると雨が結構降ってきました。うーんダメ元で行ってみましょうかと船橋へ移動すると雨は取り敢えず止んでおり、海神カーブへ歩いて移動します。 今日は国鉄色のEF64-1023だから撮影者が多 […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(6/24)宇都宮配給と高崎(操)工臨返空

午後用事があったので、午前中に鉄活動と言うことで、まずは地元で新小岩操工臨の返空を狙うことにします。なんせキヤ導入で越中島支線のDE10も先が無いので色々記録しようと地元仲間とロケハン情報を交換したりしてます。 で今日は […]

2020年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/13)ホキ付きの5971レ

今日の5971レに交検ホキが付く日じゃなかったっけ?と、オンライン飲み会の後片付け中に気づき、片付けを後にしてスクランブル。 発車10分前に滑り込みセーフです。 今日は白プレEF65-2094の牽引でした。 ホキ4両にコ […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 TRAVAIR 貨物列車

(2/13)まもなく消える石炭専貨5783レ

太平洋セメントのセメント生成時に必要な熱源として輸送されていた石炭専用貨物列車が次回のダイヤ改正で廃止されることが発表され、最後に撮影しておこうと先月撮影に行ったら、運休で撮影できなかったのでそのリベンジをしてきました。 […]

2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 TRAVAIR 貨物列車

(1/29)運悪く5783レが運休とは・・・

今日は半休だったので、3月改正で廃止となる石炭輸送の5783レを撮影しようと新鶴見の小倉跨線橋へ行ってきました。 しかし、東京駅で東海道線に乗ると品川~川崎間での踏切安全確認の為抑止をくらい7分遅れで予定の南武線に乗れず […]

2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 TRAVAIR 貨物列車

(12/15)単1094レと配8592レ

2週間ぶりの撮影となりましたが今日は日曜日なので1094レは単機です。どうしようかなーと思っていると宇都宮タからの配8592レにホキが連結されているとの事なので掛け持ちで撮影することに。 1094レは新小岩(信)到着を狙 […]

2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(11/24)宇配じゃない大宮(操)ホキ工臨

今日は宇都宮タから大宮(操)までホキ工臨があるとの情報をまいあさん戴き、ちょっと出撃してきました。 地元ではホキ工臨と言うとEF81やDE10ですからPF牽引はなかなかお目にかかることがないですからね。 東北本線では毎週 […]

2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月19日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/19)EF65-2127カラシ色の蘇我ホキ工臨?

夕方にまいあさんから、今日の5971レと5972レが蘇我/新小岩(信)間だけ動きますよとの情報を頂き、夕食後に撮影に出かけて来ました。 武蔵野貨物線が新鶴見と府中本町間で不通になっているので運休が続いていますが今日はホキ […]

2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/31)八高訓練と原色PF

今日は夕方から友人と会う予定があったので、それまで撮影しようと調べてみると八高線のDD51プッシュプルでの訓練があるかも?と言うことが判りました。 八高訓練は月曜日から始まり、大抵は2,3日連続するので可能性はある。でも […]

2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/21)EF81-80水戸工臨

今日は水戸ホキ工臨が帰ってきます。送込みがEF81-95だったので今日はEF81-80だろうと予想していましたが・・・やはり80号機で水戸を出たとの事。 まあ、80号機のホキは何回か撮影しているので、どうしようかなと思っ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像