2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 TRAVAIR 旅客列車 (2/17)さよなら185系踊り子撮影記その2 河津の桜まつりはコロナ禍という事で中止されましたが、駅で下車する際に検温を実施して検温済みのシールを配るなど対策をしていて、来訪者自体を拒んではない状況でした。 状況が状況ですから、人出は例年の1割くらいと言う声が聞こえ […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 TRAVAIR 民鉄 (1/9)散歩ついでに京成線を 以前にこの辺を通った時に京成線とスカイツリーを絡めて撮影できそうと思っていたのでロケハンを兼ねて立ち寄ってみました。 京急車が地上に出てきました。スカイツリーと絡めてみましたがド逆光ですね。 曳舟のランドマーク?、高層マ […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 TRAVAIR 民鉄 (9/27)ことでん元京急車とレトロ車その2 土器川橋梁でことでんレトロ車の送込み回送を撮影した後、続行でやってくる琴平行を堤防上から撮影します。やって来たのは京急車です。今日は京王車の姿を見ないですね。 さて同じ場所で撮影してつまらないので、羽間駅へ移動ながら面白 […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 TRAVAIR 民鉄 (9/27)ことでん元京急車とレトロ車その1 9/26は高知で外国電車198号貸切運転をした翌日、朝7時発の特急南風で琴平に移動しました。 この日は琴電琴平から仏生山までことでんのレトロ車3000形300号の貸切運転をすることになっていますが、ダイヤ決定時に琴平まで […]
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 TRAVAIR 民鉄 (9/26)とさでん198号貸切その3 その2の続きになりますが、高知の夜を楽しむべくひろめ市場でカツオをつまみに軽くやってから桟橋線が完乗するために桟橋5丁目電停へ。 。車庫前からわずか数百メートルの区間ですが貸切では入線していないので、終点まで乗って完乗で […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 TRAVAIR 民鉄 (9/26)とさでん198号貸切その2 すっかりアップするのが遅くなりました。 とさでんの198号貸切の後は、路面電車では珍しいタブレット交換を見に朝倉へ行ってみました。 ただとさでんで行くと時間が掛かるので高知駅からJR線で先回りしてみました。 朝倉駅前電停 […]
2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 TRAVAIR 民鉄 (9/26)とさでん198号貸切その1 先月の四国遠征は高知で、とさでん交通の外国車「198号」の貸切運転をするのが目的の一つでした。 高知入りして集合時間まで時間があったので高知駅周辺で撮影です。 南国、高知らしいソテツをバックに2001号車を撮影です。 さ […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 TRAVAIR 民鉄 (9/25)伊予鉄 先月の四国遠征は「乗り鉄」がメインだったのですが、その合間に少しは?撮りもやりました。 まずは伊予鉄で出会った車両達です。 元井の頭線の3000系電車が市内線の留置車両を横目に古市駅に進入するところを撮影しました。ステン […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 TRAVAIR 民鉄 (4/2)桜と亀戸線その2 先週、桜が咲き始めた時に撮影した後、天気が悪い日が続き毎日眺めながら通勤してましたが散り始めた今日、ようやく晴天な空が広がったので通勤途上に撮影してきました。 先週は満開前でしたのでボリューム感が今ひとつでしたが、流石に […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 TRAVAIR 民鉄 (3/26)桜と亀戸線 ついに東京都知事から不要不急の外出自粛が出ましたが、うちの会社は時差出勤にはなってますがテレワークと言う物が整備されておらず出社するしかありません。 朝も余裕があるし混雑する電車に乗るのも嫌なので会社まで徒歩通勤してます […]